2020年12月31日
今年もありがとうございました。今年の振り返りと昨日のコストコ札幌倉庫店の様子等
2020年、予想をはるかに超えた出来事が次から次へと起こった年でした。
でも北海道に住んでいる我が家は、実は今年の1月下旬頃から何となく人混みに出かけるのを避けて、
観たくてしょうがなかった「スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け」さえも
映画館に行くのが怖くて観るのを諦めました。。。
その頃からこれはただのウイルスではない予感がして出かける時は必ずマスク着用で
雪まつり期間中に外国人観光客が街中をウロウロしているのが怖くてしょうがなかった。。。
北海道は雪まつり開催が原因で新型コロナウイルス感染拡大が他の地域より早く、
緊急事態宣言も早かったわけですが、仕事を休めない我が家はずーっと出かけ続けなければなりませんでした。
日本中で緊急事態宣言が出されて、ステイホームと言われる中でも
仕事に行かなければならない日々は、感染しないようにの気遣いが苦痛で疲れました。
そんな中でも我が家の買い物にコストコは欠かせないため、
人混みが少ない時間帯にささっとコストコに行くことはささやかな楽しみでした。
私はステイホームが無かったですし、その分仕事が忙しくてこのブログの更新頻度も下がってしまいましたが
それでも当ブログを訪れていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
続きを読む>>今年もありがとうございました。今年の振り返りと昨日のコストコ札幌倉庫店の様子等
2020年12月26日
本日のコストコ札幌倉庫店情報、26日なのにロティサリーチキンは整理券販売、吹雪だから空いてました。
今日はお休みだったので吹雪の中を今年最後の通院に行ってからまっすぐコストコ札幌倉庫店へ、
どこに行ってもずーっと吹雪で途中、ホワイトアウト状態になりながらゆっくり進みましたが
悪天候のせいか?コストコは以外と空いてました。
午後1時半頃到着、吹雪なので2階駐車場も外より屋根付きに停めたい車が多いせいか?少し詰まり気味でしたが
入口より少し離れると空いていてすんなり駐車。
クリスマスは昨日終了しましたがお給料日後だし、混んでるかも?と予想したわりに
悪天候だから?店内は先週よりも空いてました。
今日はせっかくのお休みですが、朝からずーっと吹雪いて移動が大変ですし、
早く帰宅してやることがあったのでさーっと回ったコストコ札幌倉庫店の様子です。
続きを読む>>本日のコストコ札幌倉庫店情報、26日なのにロティサリーチキンは整理券販売、吹雪だから空いてました。
2020年12月20日
昨日のコストコ札幌倉庫店情報、コストコにご来店の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。
今週は、コストコで購入するものが無いのでコストコに行かない予定だったのが
木曜日のメルマガで待ちに待ったシンデレラタイムのクーポンが出たので昨日行って来ました。
いつものように午後5時半過ぎに札幌倉庫店到着、2階駐車場は端まで満杯気味ですが
雪が降ったり止んだりだったので屋根付きへ、なかなか空かず少しグルっと回ってやっと駐車。
店内も結構な混み具合でしたが、びっくりしたのが若い男性グループ?5人位のうち2人が
マスクを着けずにコストコ店内を歩いていました!!コロナ禍になってこんなことは初めてです!
コストコ入店時にマスク着用してない場合は注意される?はずですので
入店してからマスクを外したと思われますが、
新型コロナ感染者が増えて、医療機関がひっ迫して大変な状況の北海道なのに人混みでマスクを外す行為は信じられません。
マスク着用は息苦しくて面倒で外したくなる気持ちもわかりますが
医療現場の方々がどれだけ大変な思いで診療にあたっているかを考えると感染拡大するようなことはできません。
コストコHPにも「ご来店の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。」となっています。
我が家が到着してから閉店時間までを考えると1時間位の買い物ですから何とかマスク着用でお願いしたいです。
そんなちょっとびっくりでちょっと嫌な気分になったけどせっかく行ったので
ささっと買いたかったものを見ながら回った昨日のコストコ札幌倉庫店の様子です。
続きを読む>>昨日のコストコ札幌倉庫店情報、コストコにご来店の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。
2020年12月16日
11月21日と28日の主なコストコ購入品
11月14日の主なコストコ購入品をアップしてからすぐにその後もアップしようとしていたら
なかなか時間が無くてできず・・・
今回はやっと11月の2週間分の主な購入品をアップします。
続きを読む>>11月21日と28日の主なコストコ購入品
2020年12月12日
本日のコストコ札幌倉庫店情報、バターあり、肉類がお買得、ロティサリーチキンが整理券販売
今日は、仕事終わりでまっすぐコストコ札幌倉庫店へ行きました。
羊ヶ丘通りは車が少なかったものの、コストコの2階駐車場へ上がる時には少し詰まり気味で
2階駐車場は端まで満杯、屋根付きへ入ったら空きがありました。
店内も結構な混み具合でお買得品が多くて予定以上に買い物してしまった
本日のコストコ札幌倉庫店の様子です。
続きを読む>>本日のコストコ札幌倉庫店情報、バターあり、肉類がお買得、ロティサリーチキンが整理券販売