2021年11月10日
本当に大切なものは?今だからこそやっておくべきこと、行っておくべき場所、があると思います。
コロナはいつ終わるのか?ずっとこのままかも?
ですが、そんなことばかり考えてもしょうがない、
誰にもわからないことを延々考えても時間の無駄ですね。
それよりもコロナが少し落ち着いた今だからこそ、やっておきたい、行っておきたい、ことや場所があるはず。
またコロナが広がるかもしれないですし、コロナが終わっても
また困難が起こるかもしれない、世の中いつどうなるか?わからない。
いつかやろう、いつか行こう、と先延ばしにしていると
突然、困難なことが起こった時、それが全部できなくなる。
やっておけば、行っておけばと後悔する。
今回のコロナでそれが身に染みてわかりました。
続きを読む>>本当に大切なものは?今だからこそやっておくべきこと、行っておくべき場所、があると思います。
2021年11月09日
コストコ、クーポンが出たわけではないですがそれでもオトク?KSブランケット
7日に届いたコストコ会員限定メルマガの中にKSブランケットが登場!
安くなったの?と思ったら、私が札幌倉庫店で見た値段と変わらず・・・
今の時期にオススメなKSブランド製品ということでしょうか?
ただ、現在の値段でも特別高いわけではなく、
他のブランケット(毛布)と比べてもお買得なくらいなんです。
続きを読む>>コストコ、クーポンが出たわけではないですがそれでもオトク?KSブランケット
2021年11月08日
コストコ、ウワサのお客さま、コストコの魚に関してとっても参考になりました。
5日のフジテレビ系「ウワサのお客さま」はコストコで魚を爆買いする美女でしたが
魚に関してとても詳しい方だったのでコストコの魚介類の見方を変えたかも?
先週に引き続き今週もテレビでコストコ系企画がありました。
今回は、肉が評判のコストコにしては珍しく、コストコで魚を爆買いする美女、
しかもその魚介を使って美味しそうなレシピを紹介、とても見どころがありました。
続きを読む>>コストコ、ウワサのお客さま、コストコの魚に関してとっても参考になりました。
2021年11月07日
11月6日の主なコストコ購入品
昨日は、久々に土曜日の午後1時頃にコストコ札幌倉庫店に行ってみたら
駐車場からガラガラに空いていた中、用事があったためささっと回りましたが
3日にもコストコで買い物をしていたため、
昨日は買ったものが少なかったのですが、その中から我が家の主なコストコ購入品です。
続きを読む>>11月6日の主なコストコ購入品
2021年11月06日
本日のコストコ札幌倉庫店情報、ガラガラに空いていて、倉庫店入口は冬仕様になってました。
先週に引き続き、今週も今日は休日だったのでコストコ札幌倉庫店に行きました。
今日は、午後1時ちょうどに到着して2階駐車場へ上がってみると空いていてガラガラでした!
屋根無しの方だけではなくて屋根のある方も車がありません。
お天気がよくて穏やかな日和、週の真ん中に祝日があった日曜でなくて土曜日、午後1時、
色んな条件が重なってガラガラでした。
店内も空いていて回りやすかったのですが、用事があったため
ゆっくり見て回る時間がなかった本日の札幌倉庫店の様子です。
続きを読む>>本日のコストコ札幌倉庫店情報、ガラガラに空いていて、倉庫店入口は冬仕様になってました。