札幌は今年は6月上旬に30度を超えるアメージングな気候はありましたが
7月上旬の今は普通に札幌らしい梅雨の無い気持ちのよい日々が続いています。
が、やはり夏ですから7月の中旬以降は札幌だってどれくらい暑くなるかわかりません。
油断大敵、去年はそれほど暑くなかったのですがその前の2010年〜2012年の夏は3年続きで猛暑でした。。。
2012年は確か9月に36度位になったような?(そのおかげで夏のバーゲン品が活躍しましたが)
道外のご家庭には普通にあるエアコン(冷房)も我が家には我慢できるから必要ない、の理由でありません。
我が家の周辺でもエアコンがある家よりも無い家の方が圧倒的に多いんです。
でも毎年必ず室温が30度以上になる日はあって、そんな日の日中、1番暑い時間帯の
昼ごはんは火は使いたくないし食欲もそれほどなく、スルスルっとしたものが食べたい!
そしてやはり4年前位の猛暑のあたりにコストコで見つけたスルスルっとしたものが
長崎島原手延そうめん、です。(1年前は1s×2で998円でした)

これは確か試食してみて、えっ!て感じで美味しかったんだと思います。
それまではスーパーで安いそうめんを買ってはコシが無くて味も何だかなで冷麦ばかり食べていたのが
このそうめんは違う!と思ったし、暑くてしょうがなかったので買いましたとも〜
安いそうめんは茹でると1本、1本にコシが無くてやはり手延かそうでないか?の違いなのか
味もあまり美味しくないものが多くて揖保の糸、以外はダメでした。(でも揖保の糸は高いし)
でもこの長崎島原手延そうめんは1本1本がしっかりしたコシがあって美味しい!
今年最初の長崎島原手延そうめんは先日購入したコストコのヤマサ昆布つゆに薬味はネギ、みょうが、シソで。

やはり美味しい!まだ毎日そうめんが食べたくなるほど暑くないのですが
そのうち毎日食べるようになったら麺つゆにサバ缶のサバを入れてみたり、と色々アレンジしてみます。
そして昨日も書きましたが今週は買うものが無いかも?なので
今週末のコストコは行くかどうか?と思っていたところで
アサイースムージーにハマりすぎて(笑)毎朝欠かさず飲んでいたら
今週いっぱいくらいで無くなりそうなのでやはりコストコに行くことになりました。楽しみ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


