10月19日、風邪で朝発熱していたにもかかわらず、どうしても
オータム&ウィンター フェアWeek2で \1,000 OFFの3998円になっていた
パナソニックオーブントースターが気になったので風邪をおして購入してきました。

購入した翌日からパンをトーストする時に使い続けていますが
他にも色々使ってみてからレポをアップしようかな〜と思ったのに
未だにパンしか焼いてません・・・
お餅も焼けるようなのですが、このままではお正月にお餅を焼くまで
パン以外には使わないかも?な雰囲気になってきたのでここでご紹介しちゃいます〜
オーブンを開けるとこんな感じで焼き網と受皿が出てきます。
パンを焼く時は焼き網だけ使います。なので我が家ではまだ受皿を使ったことがありません。

パンを1枚焼いてみたところです。トーストメニューは1300Wで上下ヒーターとも
強火になるので約3分でムラなくこんがり美味しく焼き上がります!

我が家では今までオーブンレンジでパンをトーストするのに10分もかかっていたので
そうだ!と魚焼きグリルでも焼いてみたのですが・・・
我が家の電気魚焼きグリルはグリル内の高さが低いので
ちょっと厚めのパンはグリルのヒーターにくっ付いて焦げちゃうんです・・・
なので、このパナソニックオーブントースターでパンがこんがりムラなく
美味しく焼き上がった時はおぉー!と嬉しくなってしまいました〜!
でもお菓子類(パウンドケーキ、マフィン、スコーン、クッキー等)を焼く時は
3年前に買い替えたオーブンの方が温度が間違いなく簡単に設定できるし
今のオーブンは予熱が早く、ほぼ待たずに焼き始めることができるのでオーブンを使います。
そうなってくるとこのパナソニックオーブントースターは今のところはトーストだけの
使用になりますがそれでも値段を考えたら我が家で十分使えていますし
なぜか?このオーブントースターにはキッチンタイマー機能が付いているので
これは使えるかも!今、我が家にはタイマーが2個あるのでまだ使っていませんが
どうしても3個必要になった時は使ってみたいと思います。

まだトーストしか使っていないオーブントースターですが購入をずーっと迷っていたところで
コストコで3998円で購入できてパンが美味しく焼けるようになったことは大変満足です!
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
ランキングに参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。


