今日は予定どおり、狙っていたものがフェアで割引対象品になったので
コストコ札幌倉庫店へ行って来ました〜
今日はコストコ到着がかなり遅くて午後3時頃になっちまいました。
連休最終日だし午後3時だから空いてるだろうと2階駐車場へ行ってみたら
外側の端までわりといっぱいでしたがちょうど帰る車が多くてすんなり駐車できました。
店内はそれほどの混雑ではなく、スムーズに進んでいつものように肉売り場から混雑〜
先ずは我が家のどうしても欲しい国産豚小間切れ肉ですが今日も無かった・・・
スタッフさんに聞いたら今日は入荷してないので朝から無かったそうです。
我が家以外にも豚肉売り場で小間切れ肉を探している人がいましたし、
やっぱりコストコの豚小間切れ肉は人気商品なのにどうして入荷しないのだろう?とがっかり・・・
豚小間切れ肉以外の今日の1番目的の旅の宿 入浴剤、はゲットしました〜
旅の宿 入浴剤8種類の温泉94包入、1998円が400円OFFで1598円!毎日使っても3ヶ月以上あります。

薬局側のシャンプー売り場のところにありましたがわりと減っていて2段位売れてました!
早速今日から使います。楽しみ〜!
この他に豚小間切れ肉が無かったのでしょうがなく国産豚バラ薄切り肉(100g179円)1531円、
KSシュレッドモッツァレラチーズがストアクーポンで2768円が500円OFFで2268円

KSシュレッドモッツァレラチーズはクーポン割引でも以前に比べたら高いですが
円安で他のものがどんどん値上げしているし、かなり在庫が減っていて
残り数十袋だったのでこれ以上値上げになると買えないので購入しました。
国産豚バラ薄切り肉に決めるまでの肉熱?な話とその他の札幌倉庫店情報は〜
国産豚小間切れ肉が無かったのでたまには牛肉もいいかな〜と思いながら
牛肉売り場を見たら確かにUSA牛肉の薄切り、焼肉用、ブロックが100g189円位になってますが
以前の価格を考えると迷ってしまい〜
そうだ!今日はプルコギビーフが割引対象品だったんだ!とプルコギビーフ売り場へ行くと
確かに割引にはなっていますがどれも大量で2000円代でまた迷っていたら
隣の人がスタッフさんに「1000円代って出てないの?」と聞いたら今日は全部大量だとか・・・
プルコギビーフは嫌いではないし、たまに少し食べるのはいいのですが
我が家にとっては味が濃いので2s前後も入ってるパックを購入しても1s食べる前に飽きるかも?
ということで諦めました。でも今晩の予定の豚とキャベツのニンニク塩バター鍋も
今週食べる肉もこのままでは足りない、ということでやっと国産豚バラ薄切り肉に
決めた肉熱?な話でした!しかし我が家にとってコストコの豚小間切れ肉がこんなに必要だったとは!
その他の今日の札幌倉庫店情報は〜
オレンジの試食があってかなり甘くなっていました。
ミニクロワッサンは今日は見当たらなかったので売り切れかも?
スパイラルハムは在庫が7個で普通の売り場になっていました。
今日もグリルチキンレッグの試食が美味しかったので迷いましたが今日は見送りました。
一昨日は在庫ありだったのに今日はメキシカンサラダラップが無かったです。
その分またハイローラーがいっぱい並べられていました。
にぎり寿司20貫のホタテから茹でエビに変更されていたのがまたホタテに戻ってました。
明治北海道バター有塩は在庫が20パック位ありましたが売り切れそうでした。無塩もありました。
丸大ウインナーは試食ありで割引になっていました。
先日ロードショーをしていたルイボスティーアソートの同種類20ティーバック×4Pが1098円です。
KSメープルシロップが1900円代、というかほぼ2000円に値上がりです。
ミックスナッツがとうとう2100円代に値上がりになりました!
我が家は数年前に1200円代で購入しているので同じものが1000円位値上がりでがっかり・・・
輸入品はどんどん値上げされているのでどうしても使う、買っておきたい、ものは
今のうちに買い置きするか、それとも量が少なくて高くないものを探すのもいいかも?
我が家ではコストコのパスタは食べきれないので昨日、スーパーで
輸入品で1s180円のパスタを取りあえず買って今朝食べてみたら美味しかったです!
これだけ円安で値上がりになってくると工夫して買い物するしかないですね・・・
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


