冬になったらこれで温まろうと思って去年の11月8日にフェアで割引になっていた
キャンベルクラムチャウダー2缶セットの1缶をこの連休で開けてスープとして2回食べたら
ちょっと飽きてしまったので違う料理に使ってみたら大成功!だったお話です。
キャンベルクラムチャウダー2缶セットで1098円が220円OFFで878円でした。
1缶1.41sもあって日本製の缶詰ではあまり見たことのない大きさですから思い切って購入しました。

今現在はコストコフードコートのスープはポテト&ビーンズ カレースープに
変更になっていますが去年の秋くらいまでは具沢山のクラムチャウダーでした。
でもフードコートで食べるよりもキャンベルクラムチャウダー缶を買った方が
量も多くて安いし、寒い真冬に家でゆっくり好きな時に食べれる!と思ったのですが〜
1缶1.41sを鍋に開けてみたら想像以上にいっぱいで11日に「coron」のパンと
一緒に食べた時は珍しさもあって「わ〜!美味しい〜」と夫と喜んでいたのですが
昨日の朝も今度はトマトパスタと一緒に食べたら2日連続で飽きてしまって・・・
それでもまだ余っていて勿体ないな〜そうだ!ドリアにしたらどうだろう〜
ということで、今日のお昼はキャンベルクラムチャウダー&KSシュレッドモッツァレラチーズ
のケチャップライスドリアです!

これが〜予想以上にめちゃくちゃ美味しかった〜!早速レシピですがものすごーく簡単です!
今日はご飯を炊いてないので冷凍ご飯(約100g)をレンジでスピード解凍しました。
フライパンに明治北海道バター約5gを溶かしてから解凍したご飯を炒めて
黒コショウ、ピンクソルト少々をかけて最後にケチャップ小さじ1位を絡めて
薄味のケチャップライスに仕上げます。
グラタン皿に薄味のケチャップライスを敷いた上に昨日の余りの
少し硬めなキャンベルクラムチャウダーを好きなだけかけます。
その上にKSシュレッドモッツァレラチーズをやはり好きなだけパラパラかけると
こんな感じになります。

これを最初はオーブンでと思ったらオーブンでは予熱無しで350度約20分かかるようなので
それなら〜と去年コストコの割引で購入したパナソニックオーブントースターを使ったら
1300Wでグラタン皿1個分なら10分かからずに焦げ目が付いて淵がジュワっと熱々になりました!
キャンベルクラムチャウダーも温める必要がないので
ご飯を炒め始めてからオーブントースターを使っても食べるまで30分もかかりません。
しかも薄味ケチャップご飯のバター風味にキャンベルクラムチャウダーとチーズの
塩加減が絶妙でクリーミィで本当に美味しくて作ってよかった〜!でした。
材料もキャンベルクラムチャウダー、KSシュレッドモッツァレラチーズ、
明治北海道バター、黒コショウ、ピンクソルト、それにご飯はゆめぴりか、で
パナソニックオーブントースター使用、とほぼ全部コストコ商品で出来ました〜!
今日はたまたまお昼に何を食べようか〜と考えてドリアにしてみましたが
ご飯をマカロニに替えたり、ご飯をきのこ、人参、ブロッコリー等の野菜や鶏肉等に替えても
簡単に美味しいグラタンが出来上がります!
キャンベルクラムチャウダーもスープとして食べるよりも
ドリアやグラタンの方が量を使わないので家族が多くてもお得です!
これは〜色んな料理にかなり使えるのでオススメです。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


