体調最悪だった先週の祝日から1週間が過ぎて今日は全くお腹の調子が悪くならないのですが
本当に回復したのかな?とまだ半信半疑、薬を飲んでるせいかもしれないし
といいながらわりと色んなものを食べ始めて腸を普通に戻すようにしています。
そして今週もあっという間に木曜日で明日からのウィークエンド割引情報!です。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
今週はもうお雛祭り向けにファミリーちらし寿司(3色団子入り)1980円発売ですが
う〜ん、ちらし寿司はわかりますが何で3色団子入り?でもお子様は喜ぶかも?
有機ベビーケールは先日、玉ねぎドレッシングをかけた試食があったので
食べてみましたが、水菜のようにシャキシャキしてくせがないので食べやすかったです!
今週も一部商品が入荷遅れ、となっていますが某情報によると関東方面ではロクサーヌ入荷したとか!
そろそろ札幌倉庫店へも入荷しそうな雰囲気なので日曜日に札幌倉庫店へ行くのが楽しみ〜!
そして今週末は我が家は日曜日しかコストコ札幌倉庫店へ行けませんが
1番楽しみなのは16日からの割引対象品の中のルイボスティー フレーバーパック 各8種類998円です。
以前に去年年末のフレーバールイボスティーロードショーの時の記事で
8種類から私が選んだ4箱のことを紹介していますが
どうも最近、このルイボスティー フレーバーパック 各8種、が気になる方が多いようなので
再度になりますが更に詳しくなるようにご紹介したいと思います。
私が8種類から選んだ4箱は
グリーンハニーブッシュミント、レモングラス&ジンジャー、カモミール2箱、です。

この時はロードショーで4箱どの種類でも自由に選べましたが
私はハーブティーが大好きで中でもカモミールが好きで飲みたかったので2箱にしました。
元々普通の紅茶に比べるとルイボスティーは渋みが無いのですが
フレーバーになると渋みが無いからなのか?ハーブティーよりも
ミント、ジンジャー、カモミールの風味そのものがとてもよく味わえます。それぞれの特徴は〜
グリーンハニーブッシュミントはミントがスーッとして爽やかな味です。
でもミントが効き過ぎることもなく、脂っこいものや味の濃いものを食べたあとに飲むのもいいかも?
今朝はトースト1/2をエキストラバージンとマーガリンに分けて食べたあと飲んですっきりです。
レモングラス&ジンジャーはジンジャー=生姜なのでそのとおりに生姜の風味で
ホッと体が温まるので寒い時、冬に飲むのがいいと思います。
カモミールはハーブティーのカモミールよりも私としては飲みやすくて
とっても気に入ってしまい、2箱のうち1箱は毎日飲んでしまいあっという間に消費しました。
そしてこの時に購入しなかったけど後で試飲してこれもよかったな〜と思ったのが
ブッコとブッコ香料(チェリーオレンジ)です。確かどちらもハーブの爽やかな風味でした。
ブッコ香料(チェリーオレンジ)はほのかにオレンジの香りがしました。
他に試飲したものでシナモンの香りがしたのとスパイスの香りが強烈だったのが
ありましたがその香りは好みでなかったので選びませんでした。
でも私はコーヒーが飲めなくてハーブティー大好きなのでどれを飲んでも外れないかも?
それにルイボスティーはノンカフェインなので夜寝る前に飲めるのがいいですね。
ハーブティーは20ティーバック×4箱で998円では買えないので値段的にも
ハーブティーよりもルイボスティー フレーバーパックにどハマりしています!
ハーブティー好きやハーブの香りがお好み方、花粉症、アレルギーにも効くらしいので
ハーブが嫌いではなかったらかなりオススメしたいです!
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


