今週はお天気がよくて暖かい日が続いてとっても春らしいので気分が上がります。
そして今週末も色々と忙しくなりそう〜
そんな木曜日にまた明日からのウィークエンド割引情報!きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
今週のウィークエンド割引情報はちょっと微妙な感じですが興味があるものも〜
京都府産九条ねぎ 500g、は欲しいな〜このねぎで作ってみたい料理があるので
値段次第ですが北海道では九条ねぎはなかなか手に入らないので気になります。
オッタビオグレープシードオイル 1L x 4本2458円が500円OFFで1958円、
これでも以前よりは高いですが揚げものがカラっと揚がるらしいです。
でもダイエット中で揚げものは殆どしないから迷い中です。
今週もコストコでどうしても買いたいものがあるので土曜日に行こうかな〜
そして今日、ご紹介するのはコストコのあまおう250g×2、1180円、1パック590円です。

我が家はどっちかというと辛党で毎日果物を食べるタイプでもないので
こんなに高価ないちごは殆ど買ったことがありません。
今回は15日に記事にしたように知人宅へ持参するいちごのロールケーキ用に購入しましたが
普通のスーパー等で売ってるあまおうに比べたらやはりコストコの値段はお買い得です。
あまおうという名前なのでめちゃくちゃ甘いのかと思っていたら違いました!
でも我が家が購入した目的、ロールケーキに挟むにはぴったりでした。
あまおうは見た目がイイです。真っ赤で大きくていかにも高級そうで美味しそう!

なので、ロールケーキ等のケーキ類やおもてなし用のパンケーキに乗せたり
イチゴのパフェやサンデーにしたり、生クリームやアイス等の甘いものと組み合わせると
あまおう自体の酸味や美味しさとぴったり合います!
先日、知人宅へ持参した夫手作りのあまおう入りロールケーキは大成功で
知人から「まるでプロのようだ!」と大絶賛されましたがあまおうのおかげもあると思います。
ただ、私はあまおうなので甘いと思い込んでロールケーキに使って余った分を
そのまま食べてみたら、あれっ、そんなに甘くないじゃん!と少しがっかり・・・
正直、甘さは毎年我が家の庭で朝、収穫する品種のわからないいちごの方が甘いです。
チラっと調べたら「あまおう」の由来はあかい、まるい、おおきい、うまい、の
頭文字をとって「あまおう」であまいは入ってないせいか?糖度はそれほど高くないそうです。
でも酸味と適度な甘さのバランスがよくて大きくて食べ応えがあるので
ケーキに乗せたり加工したりするのが適しているようです。
酸味があるのが好きな方はそのまま食べると食べ応えがあっていいと思いますが
私のように酸味があまり好きでない方は生クリームや練乳と一緒に食べたり
パンケーキやワッフルに生クリームやアイスと一緒に添えると豪華でいいかも!
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪



【コストコ、フルーツ、ドライフルーツ類の最新記事】