今週も良いこと、そうでもないこと(ちょっと落ち込んだり)まぁ色々ありましたが
やっと金曜日、今週はウィークエンド割引情報!が来るのが遅かったですが
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
今週は我が家に関係のあるものが無かったですが、
熊本県産のすいか1玉、値段がありませんが札幌はやっと桜開花の時期で
すいかと言われても何だかピンとこないです。あと2ヶ月位経てば食べたくなるかな〜
バタークロワッサン12個入り通常価格¥899から¥200 OFFで699円、お買い得です。
でも我が家は購入しません。ダイエットのためだけでなく、以前のものと違うからです。
コストコに通い始めた頃は風味も味も美味しくお買い得なので何度か購入しましたが
最近は試食するとまるで違った食感でえっ、何で?な感じ、もう一度元に戻らないかな〜
愚痴ついでにミニパンオショコラ、ちょうど1年前に久々に購入してみたら
やはり以前のものと違ってサクサク感が無くて時間が経つとしなっ、べとっとしてしまい、
色んな人に配ったのですが、皆さんそれ程美味しそうでなくて申し訳なかったです。。。
ここ2〜3年位でコストコ会員になられた方は今の味しか知らないので普通だと思いますが
以前はもっともっと美味しかったんです。何でも量が多くて安ければいいわけではないと
思うし、コストコらしさが無くなっていくようで寂しい感じがします・・・
そして今日は水曜日に作ってみたいと思っていた栗原はるみさんレシピの
酢じょうゆ卵を昨日作ったら、これ簡単なのにめちゃくちゃ美味しい〜!

もちろんコストコの森野のたまごで作ったのでそれで美味しいのもあるかな?
栗原はるみさんレシピはこちらに→http://www.yutori.co.jp/recipe/?_action=detail&recipe_id=4
実は毎週、卵が何個か余っていても無くなったら不安だからと必ずコスコトで
白老、森野のたまごLL20個を購入しますがやはり余ることがあります。
そんな時は手羽先と大根と卵の煮ものをしたり、やたらにオムレツを作ったりして
消費しますがどうしても賞味期限が切れることもあって困ったり・・・
味付け玉子ならいいかも!とレシピを探すと色々あってヨシダソースに漬けておくものも
あったのでやってみようかとも思いましたがヨシダソースの甘い味を想像すると作る気にならない。
もう少しシンプルでやさしい味になる味付け玉子レシピはないかな?
それに今週は期限切れ卵が5個もあるし〜と思っていたら酢じょうゆ卵見つけました。
昨日の午後にゆで卵にしてしょうゆ、酢、砂糖を混ぜ合わせてジップロックへ

このまま冷蔵庫へ入れて冷蔵庫を開けた時に裏返したりしていたら夜にはしょうゆ色が
付いたので夫と1個ずつ食べてみたら〜夫が「これ美味しい!」と絶賛!
お酢を入れるところがイイ!濃すぎずやさしい味になるので色んな料理にも使えます。
私は栗原はるみさんレシピの酢じょうゆ卵にクリームチーズトッピングが食べたいな〜と、
コストコのクリームチーズがお買い得になればいいのですが・・・
でもこの酢じょうゆ卵、簡単なのにほっこりやさしい味でこのままでも美味しいのでオススメです。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


