天気予報では今日は曇りのはずがずーっと小雨が続いて梅雨寒のような1日でした。
お給料日後でこんな天気の日曜日はコストコ札幌倉庫店は激混みだったかも?
という予想で激混みを避けて昨日、コストコ札幌倉庫店で買い物は済ませたので
今日は我が家の最初の愛犬(ハスキー犬♀)のお墓参りに行って来ました。
そして愛犬達のお墓参りに欠かせないのはコストコの花束です。
コストコの花束は豪華でアレンジセンスも抜群なのに998円ととってもお得、
今回は我が家の初代の愛犬なのでバラではなく、
デイジー系中心でユリが入ったビタミンカラーの明るくてカワイイけどゴージャスな花束です。

この花束を昨夜から玄関に置いていただけでお花の香りがリビングまで広がりました〜
去年の3月に天国へ旅立った黒い愛犬は名前がローズ、なので1周忌等には必ずバラの花束を購入して
供えていましたし、ローズのワン友が逝ってしまった時もバラの花を贈りました。
でも今回はローズがやって来る2年前に天国へ旅立った我が家の初代のワンコで
いつも凛として気品がある印象だったのでバラとは違う花束にしてみたら〜
こちらも本当にアレンジがステキでこれで998円には全く見えなくて
お供えしても他のお花より格段にゴージャスで喜んでくれたと思います。
これが我が家の初代愛犬ジェニファーとお墓に供えたコストコの花束です。

ジェニファーは生後2ヶ月で我が家に来ましたが幼少時から全く吠えない
おとなしいワンコで抱っこできるうちはしょっちゅう抱っこして出かけました。
飼い主や獣医さんが何をしても決して怒らないワンコでしたが
ハスキー犬なのであまり人間に媚びるタイプではなかったですが
私の母の葬式で1週間位動物病院に預けた時は途中から下痢になり、迎えに行くと
すごく鳴いたのでよっぽど寂しかったのかと、それ以降は一切預けないようにしました。
ジェニファーは千葉県生まれで途中から私達と同じ飛行機に乗って札幌へ引っ越しました。
最初はマンションに入居してエレベーターに乗せるとハスキー犬なので怖がられましたが
乗せてすぐ「座れ」と言うとじーっと座ったまま動かないし(人間の子供よりおとなしいです)
雨の日の散歩は濡れると必ずマンションに入る前に体や足をよく拭いて汚れないようにしたり、
部屋の中でも一切吠えないでおとなしくしていたせいか?
エレベーターや廊下で出会う人に「いつもおとなしいね」とか「キレイにしているのね」と
言われるようになり、他の住人さん達には嫌がられなくなりました。
借りた部屋のオーナーはシェルティを飼っていたのでペットOKだったのが
管理人が犬嫌いで初日から嫌みを言われたり、嫌な思いをよくしていたし
マンションの周囲には道路がいっぱいでジェニファーがトラックを怖がったので
札幌に引っ越してからすぐにジェニファーとゆっくり暮らせるようにと
土地と家探しを始めて今の場所に決めて家を建てて9ヶ月でマンションを出ました。
そして今の家に引っ越してからのジェニファーは近所に沢山ワン友が出来て
毎日楽しそうに散歩して11歳と3日で天国へ旅立つまで幸せに暮らしたと思います。
そんなジェニファーのお墓はあいの里なので我が家から遠くて年に一度しか
お参りに行けませんが今日はゴージャスでキレイなお花を供えられてよかったです。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


