今日も朝の時点で最高気温が24度位で晴れだった予報なのにずーっと曇りで寒くなっちまい、
寒くなったせいなのか?お昼頃から色々面倒なことが続いたせいなのか?少し頭痛が・・・
それでもやっと週末、金曜日です。今日からのウィークエンド割引情報!も届いています。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
今週はお給料日のコストコ会員さんも多いと思うので多分、日曜日は混みそう〜
なので、我が家は明日、コストコ札幌倉庫店へ行く予定です。
でも〜残念ながら今週のウィークエンド割引情報で我が家が欲しいものは特に無いです。
ケトル サワークリーム アンド オニオン ポテトチップス 794g998円が100円OFFで898円、
これは先週も同じ値段で気になりましたがダイエットにポテチは、諦めます・・・
新商品のラバーブーツトレイ 86.5 x 36 x 5.5cm、は冬に向かって気になります。
この商品は冬に長靴やブーツに雪が付着する北海道のご家庭向きかも?
そして今日はコストコの九条ねぎをたっぷり使うと美味しい料理を作ってみました。
コストコのさくらどりもも肉と九条ねぎたっぷりの鶏とねぎの味噌バター、です。

コストコの九条ねぎはお買い得なので2本使いましたがガリ味噌バター味で美味しい〜!
たまたま我が家行きつけの激安八百屋さんでエリンギいっぱい入って100円だったので
さくらどりもも肉、九条ねぎ、エリンギ、と全部、家にあったもので簡単に出来ました。
その簡単なレシピはこちらを参考にさせていただきました。

2人分は鶏もも肉1枚となっていますが鶏もも肉も大きさが違うので少し大きめの300g近い方がいいかも?
さくらどりもも肉を一口大にカット、九条ねぎは2センチ位のぶつ切り、
エリンギも食べやすくカットします。
フライパンに油をひかずにもも肉の皮目からこんがりするまで焼いて
皮目に焼き色が付いたら裏返して蓋をして中火に近い弱火で2分位焼きます。
そこにエリンギを入れてまた蓋をして1分位焼いてエリンギがしんなりしたら
蓋を外して肉の脂や水分をペーパータオルで拭き取り、九条ねぎを入れて中火で1分位炒めます。
そこに酒、砂糖、味噌、醤油、すりおろしにんにくを合わせて混ぜたものを
入れて強火で絡めながら炒めて仕上げにバターを入れて溶けて馴染んだら出来上がりです。
味噌、にんにく、バターの香りが九条ねぎとぴったり合って美味しいです!
つくれぽにむね肉を使うとパサつくとなっていますし本当はもも肉がオススメですが
むね肉を使いたい場合はカットしたむね肉を酒に浸けて揉むとか
そぎ切りにしてから炒めると少しはパサつかないかも?
コストコの九条ねぎはお買い得ですが傷みが早いのでこのレシピなら
沢山使えてとっても美味しいのでオススメです。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪



編集プロダクションをしておりますマガジントップと申します。
突然のご連絡失礼致します。
ブログを拝見させていただき、雑誌掲載ご協力のお願いでご連絡いたしました。
只今、弊社でアイテム本の制作しておりまして、
そこで是非ご協力いただけないかと思い、ご連絡致しました。
一度詳しい内容をお話しさせていただきたいので、
以下のメールアドレスにお連絡していただけませんでしょうか。
editmagazinetop★gmail.com
(★を@マークに変更してください)
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
こちらのコメントは確認後、削除していただいて構いません。
それでは、お返事お待ちしております。