2週続けて支笏湖BBQでしかも昨日はずーっと霧雨(小雨のような気も)が降った中で
外に居たのでかなり疲れて、まだ疲れが残ってる感じの週明けです・・・
今週も今日からのコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報が届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。
明日、9月1日は「防災の日」なのでそれに関する防災アイテムが中心です。
そちらの方は我が家にはあまり必要なものは無いですが
塩サバフィレが久々にお買い得です!でも冷凍庫にまだ塩サバフィレが残っているし〜
もう生さんまがどんどん店頭に出てますね。
昨日も1尾70円で生さんまを購入したので今年はもっと安くなって1尾50円以下もありかも!
塩サバフィレもいいですが今が旬の生さんまが今年は安いのでしばらくは生さんま生活です。(笑)
スコットカーショップタオル 55シート10ロール200円OFFがちょっと気になっています。
実は未だに購入歴が有りませんが車を磨きたいし、必要かな?
先日見たマスカルポーネはCELLO マスカルポーネ 454gでやはり新商品でした。
ティラミス等を自分で作る人には嬉しい商品ですね。
そして今日は29日にお買い得で購入したシリアルを早速食べたレポです。
KSシナモンペカンシリアル964g、+マークで477円でした。

元々は1200円超えていたようなので売り場で見つけた時は妙に嬉しかった〜(笑)
カルビーフルグラの残量が少なくなってきたのでちょうどよかったし、これ美味しいです!
今朝は何だかすごく蒸し暑かったのでやはりアサイーボウルを食べよう!ということで
それならKSシナモンペカンシリアルを入れて食べたいので早速、開封してみました。
この夏のアサイーボウルにはいつもフルーツと一緒にカルビーフルグラ40gを入れてましたが
KSシナモンペカンシリアルは初めて食べるので今朝は30gに〜それがこの量です。
シリアルもたっぷりですがナッツがいっぱいで嬉しい!

開封してみるとシナモンの香りとナッツの香りが同じくらいに感じました。
私はシナモンは嫌いではないですがKS全粒粉レーズンブレッドはシナモンが強くてちょっと苦手
ですが、このKSシナモンペカンシリアルはあれ程香りが強くないと思います。
ただ、カルビーフルグラのようにドライフルーツが入ってないのがちょっと寂しい感じがして
今朝はカルビーフルグラ10gも一緒に入れてみました。(合計で40gです)
いつものようにコストコのアサイースムージーに豆乳、脂肪ゼロヨーグルト、ハチミツを
入れてブレンダーでガーッと溶かしたところにKSシナモンペカンシリアルとフルグラを
ざっと入れてフルーツは今日はグリーンキウイの他にスイカがあったので〜
グリーンキウイとスイカのアサイーボウル、それにアイスミントティーで爽やかな朝です。

KSシナモンペカンシリアルとアサイーがとっても合って美味しいです!
ナッツの硬さがあるのでよく噛むことになって食べ応えもあるし、ダイエットにもいいかも?
KSシナモンペカンシリアルの箱の裏の表記ですが色んなものが沢山入っています。
でも思ったよりも甘さは控えめなのでフルグラを少し足すとちょうどいい具合です。

ただこのKSシナモンペカンシリアルは箱に2袋入っていてジッパー付きではないので
今日のような蒸し暑さでは湿気ってしまいそうですぐに他の容器に移した方がいいと思ったので
ジップロックコンテナの長い方に乾燥材を入れて保存しました。

私はアサイーボウルで食べるのが気に入りましたが甘さが控えめでナッツも多いので
小腹が空いた時におやつとして少しだけ食べるのもいいかもしれません。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


