大雨被害で栃木県、茨城県等が大変なことになっています。どうか皆さん無事でありますように。
昼間は殆どテレビを見ないのですが堤防が決壊して家に取り残された方々が
無事に救助されるだろうか、と心配でテレビが消せませんでした。
特に中年の?ご夫婦がそれぞれ1匹ずつ柴犬系と思われる茶色のわんこを抱えて
瓦屋根の上でじっと救助を待っている姿は心配で涙目になってしまいました・・・
ご主人が抱えていた方のわんこはわりと大きくて体重は20s近くあるのかも?
それくらいのわんこを長時間抱えているのはすごく力が必要で大変なことです。
わんこもご主人のいうことを聞いて動かずにじっと寄り添っていました。
ご夫婦とわんこが無事に自衛隊の方に助けられた時は泣いちゃった・・・
他にもまだ救助を待っている方々がいるそうなので少しでも早く、
全員無事で救助されることを願っています。
北海道は明日が大雨だとか、どうかこれ以上の被害が出ないように気を付けて〜
今日は大雨被害を見て何だか気分が下がってますが、そんな時こそ
夕飯はさっぱりしてるけど元気が出るような、そして簡単にできる〜
コストコの豚小間切れ肉を使ってピーマンと豚肉の塩レモン炒め、です。

まだ夏が残っているこの時期にピーマンがしゃきしゃきでとってもさっぱりと美味しい〜!
ピーマンも今が1番安くて美味しい時期なので我が家には激安八百屋さんで買った
1袋に10個以上入って100円位の大きなピーマンが常備、でも使わないと傷んで勿体ない、
ということでピーマンを沢山使えるレシピがこちらです。

このレシピでは豚肉(薄切り)100gとなっていますが
今回はコストコの豚小間切れ肉を200g使いました。
ピーマンも沢山あるので5個使って、材料が多くなるから調味料はどうかな?
と思いましたが調味料は塩小さじ1/2と酒大さじ1とポッカレモン大さじ1に黒コショウだけなので
塩はピンクソルトを適当に降ってそれ以外はこの分量で炒めながら調整しました。
でも酒やポッカレモンはこれくらいでちょうどいいしピンクソルトは計量できないので
あとから少し足しましたが薄味でさっぱりしてちょうどよかったです。
ピーマンを沢山使うのは基本ですがその他にパプリカ、玉ねぎ、人参、きのこ類等の
野菜を足しても美味しいと思いますが味付けは最初から倍量等にはしないで
途中で味見して調整する方がいいと思います。
簡単にできるしお弁当にもぴったりな1品です。
豚肉に醤油味ばかりでは飽きてしまうのでこの塩レモン炒め、オススメです。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


