今日もあまり晴れないし薄ら寒い1日で風邪ひきそうなのでとうとうソックスを履きました。
ロンT1枚で外に出て近所の黒柴犬を撫でていたら寒くなっちまったし、
そろそろ暖房つけないと無理かしら、でも秋の服を着れるのは楽しいです!
そして今週も今日からのコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報が届いています。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。
今週のお買い得情報で気になったものは〜特に無いのでよかった〜
特には無いですがシャルドネ ボーヴィニャックは今週も続けてお買い得価格ですね。
今週末から連休なのでゆっくり飲んでみるのもいいですね。
そして今日は先日ご紹介したコストコ材料で作る村井さんちのぎゅうぎゅう焼きに
今度はバゲットを入れてみたら〜
またニトスキで今度はコストコのバゲット2本入りを入れてみたら更に激ウマです!

前回よりも野菜を多めにしてバゲットと一緒に焼いたらカリっとして野菜にもぴったり!
前回はミニトマトアイコを使って野菜もピーマンとしいたけを入れてもぎゅうぎゅうまで
いかない感じでしたがそれでも美味しくてその後も食べたくてしょ〜がなくて
そういえばクックパッドニュースのこちら→http://cookpad.com/articles/10472
村井さんちのぎゅうぎゅう焼き、の記事にパンを乗せても美味しいと
書いてあったのを思い出して我が家の冷凍庫から
コストコのバゲット2本入りの端っこの方を出して解凍して
今度は普通のトマトをカットして野菜も多めでウインナー1本をカットして入れて
オッタビオエクストラフレーバー、ガーリックオイルを多めにふりかけて
ピンクソルト、黒コショウをかけてオーブントースターで5分焼いたところで
食べやすくカットしておいたコストコのバゲットを焼きめが付きやすいように
野菜の上から乗せてまたオーブントースターに戻して約5分焼いてみたら
普通ならバゲットが焼き過ぎくらいにカリっと焼けたのですが
野菜の旨味が混じったオッタビオエクストラフレーバー、ガーリックオイルに
カリッと焼けたバゲットをつけながら食べると絶品です!
今回はお昼ごはん用に作りましたがこれは白ワイン、
それこそシャルドネ ボーヴィニャックあたりにぴったりかも!
画像を見ているだけでまた食べたくなったので
昨日、10s600円代でゲットしたじゃがいもを使ってみたくてしょ〜がないです〜
一昨日、コストコのバゲット2本入りもお買い得で買えたので
多分今週も作ってしまいそうな美味しいぎゅうぎゅう焼き、お試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


