今週も楽しい?金曜日がやってきました〜しかも今日は穏やかな晴れの日だったので
もう今年最後かも?と思って真冬用の羽毛布団を干しました。
でも広げてみたら、さすがにまだ真冬用はいらないかな〜今使うと暑そう〜
一時期、急に寒くなりましたが今年の秋はわりと穏やかで暖かい方です。
我が家は来月末で築20年なわりに室内が寒くならず、午後5時近くでも室温20度以上なので暖房要らず〜
輸入住宅の工法なので断熱材が厚く入っている、南西角なので日当たりが良い、等
色んな要素があると思いますが約2ヶ月前に配送してもらった灯油がまだ半分も残っています。
そして家自体もとても気に入っているのであとはもっときちんと片付けてキレイにするだけ〜
最近、もっと家を大事にしなくちゃと思うので年内にキレイにできるよう頑張ります!
そして今日、ご紹介するのは8日にお買い得だったので久々に購入したアボカドを使って作った〜
アボカドの薬味ぽん酢漬け、です。これは今まで食べたアボカドレシピの中で1番美味しいです!

こういう食べ方があったんだ!こんなにアボカドが合うんだ!と感激するくらい美味しい〜
コストコのアボカドはスーパー等で売ってるものに比べたら倍位の大きさで
とても食べ応えがありますが我が家の食べ方はカットしてわさび醤油、か
たまにアボカドディップ、が多かったのですが
レシピを見てると色んな食べ方があるので次にコストコで買った時は
色々なレシピで食べてみようと思っていたんです。
今回はその中でもつくれぽ3000件以上の超人気レシピを参考にさせていただきました。

作り方は殆どレシピどおりでアボカドをカットして和えるだけの簡単レシピです。
材料のねぎはコストコの九条ねぎをみじん切りにして使いました。
調味料は味ぽん大さじ2強、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1、おろしにんにくとしょうが少々、
ごまとねぎは適量、赤唐辛子(輪切り)1本、を全部合わせて混ぜます。
アボカドは半分に切れめを入れてくいっと回して種をとってから皮をむいて
食べやすい大きさに切ります。
切ったアボカドを混ぜておいた調味料に漬けて時々混ぜながら味がなじんだら完成です。
濃厚なアボカドとさっぱり味ぽんの調味料がこんなに合うとは〜!と
夫もびっくり!で感激といっても過言ではないほど、美味しいと何度も言って食べてました。
この食べ方は大きなアボカドを購入しているコストコユーザーさんにぜひオススメしたい!
おつまみにすごく合いますがビールだけでなくてどんなお酒にもワインにも合いそう〜
ぽん酢調味料で和えるのでご飯のおかずにサラダでも、とにかく美味しいので
どんな料理にも合うと確信します!実は今日もアボカドを食べようと思っていて
この食べ方にしたいのですが一昨日食べたばかりだから我慢して他の食べ方にします・・・
それくらい続けて食べたくなるほど美味しいのでぜひお試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


