先週、急にコストコのクラシコパスタソース トマト&バジルでパスタが食べたくなり、
かなり久々に瓶を開けて作ってみたら久々なのでちょっと味が決まらず・・・
こういう味だったかしら?と思ってももうあの大容量の瓶を開けたからには〜
数日で食べきらないとカビる?傷む?でちょっと焦りながらも何か新しいレシピは出来ないか?
ということで、2回作って試してこれならいいかも!なレシピ完成しました。
それはクラシコトマト&バジルソースでカフェ風チキンプレートです。

最近お昼にカフェ風プレートを作って食べるのにハマっているので自分で考えちゃいました〜
クラシコトマト&バジルソースは美味しいのですが何しろ量が多いので
我が家では瓶を開封する時に色々と使うレシピを考えたりします。
でも結局はパスタかペンネ類が多くなってしまうし我が家ではスープもあまり飲まないし、
だけど使わないとどんどん劣化していくし、と何とか考えたのがカフェ風ランチでした。
今回は自分でレシピを考えてクックパッドに掲載してみました。
私が考えて作ったレシピですから、安心してください。もちろん簡単です!
クラシコトマト&バジルソースに調味料を足したらちょっと濃くなったので
水も足してみたらちょうどいい味加減になって、先に合わせておきます。
さくらどりもも肉にピンクソルト、黒コショウ、小麦粉をまぶしてからフライパンに
私はグルメラヴァーズエクストラバージンオリーブオイルクッキングスプレーをシャーっと
かけてもも肉を裏表、カリっとこんがり中まで火が通るまで炒めます。
器にご飯、レタス等の野菜を盛りつけておいてそこに炒めた鶏もも肉も盛りつけます。
先に合わせておいた調味料をフライパンで少し煮詰めたら鶏もも肉にかけて完成です。
この煮詰めたソースですが、野菜にもすごく合います!
合わせる調味料がウスターソース、醤油、酒、のせいか?ご飯にも合うんです〜
鶏もも肉は小麦粉をまぶしてこんがり焼くとこれがまた美味しいです。
すごく簡単で30分以内に出来上がるのでクラシコトマト&バジルソースが余っていて
鶏肉もあるならお昼にちょっとオシャレなカフェ風ランチプレート、試してみてください。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


