今週は11日木曜日が祝日だから来るかな〜と思っていたら来ました〜
明日からの10日〜11日の2日間限定お買い得情報とボルドーワインのご紹介メルアドが届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。(スマホによっては見れます)
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/160209/ypin9e/pc_index.html
そして今日は〜6日に購入して余ったロティサリーチキン活用法をご紹介します。
サラダとランチにしてみたのですがロティサリーチキンのカフェ風ランチプレートから〜

オリーブオイル、にんにく、クレイジーソルトを加えてみたらオシャレなカフェ風ランチに〜
ロティサリーチキンはクリスマスに購入するご家庭が多いと思いますが
コストコのデリカで焼き立てのロティサリーチキンを見ると食べたくなってカートイン、
でも799円というお得価格のわりにカットして食べてみたら大容量で結局、余ってしまう・・・
そういうご家庭が多いと思います。それでも買いたくなるコストコマジック?
購入したら2日位は続けて普通に食べるかと思いますがその後瞬冷凍したとしても
早く食べないと味が落ちてしまいます。(経験済み)
そこで冷凍しないうちにランチプレートにしてみたらご飯が炊き立てのせいもあるのか?合いました。
作り方は私が適当に作ったし、あまりにも簡単なのでクックパッドにも掲載してませんが、
ロティサリーチキンは食べやすいように好きなだけ割いておきます。
にんにくはスライスしておきます。
レタス等の野菜は洗って水けを切ってから器にご飯と一緒に盛りつけます。
フライパンにグルメラヴァーズエクストラバージンオリーブオイルクッキングスプレーを
シャーっとスプレーして(最近いつもこれです)から火をつけて弱火に近い中火位でにんにくを炒めます。
にんにくに焼き色が付いてきたら割いておいたロティサリーチキンを入れて炒めます。
そこに黒コショウ、クレイジーソルトを振りかけて味見をしてよければ器に盛り付けます。
盛り付けた上からマヨネーズを好きなだけかけると完成です。
ロティサリーチキンに味が付いているのでオリーブオイルににんにくを炒めて
そこにクレイジーソルトの味付けだけでオシャレなロティサリーチキンに変わります!
もっと濃い味付けで丼にしても美味しそうなレシピがこちらです。

そして昨夜はキャベツが余っていたのでその上に割いてからレンチン1分したロティサリーチキンを
乗せたサラダとトマトにバルサミコビネガー、オリーブオイル、ピンクソルト、黒コショウをかけた簡単サラダです。

どちらも簡単というか手抜き料理っぽいですが野菜たっぷりでめちゃくちゃ美味しいです!
ロティサリーチキンは出来たてを購入したらそのまま食べると丸ごとのチキンなので柔らかいですし
余ったら今度は味付けして色んなレシピで使えるのでやはりとってもお得ですね。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


