今日はかなり〜寒いです。寒すぎて今日出かける予定がなくてホッとしておりますが
本当にもう真冬の寒さはこれで終わってほしいと願ってやみません。。。
そんな妙に寒い木曜日、今週も明日からのウィークエンド割引情報!が届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜(スマホによって?画像見れます)
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/160225/hi25na/pc_index.html
今週はお給料日後の会員さんも多いせいか?盛り沢山の内容で週末、特に28日は賑わいそうです。
でもひな祭りのお祝いに、のファミリーちらし寿司が26日〜28日だけなのはひな祭りが微妙な日程だから?
アメリカ産チルドビーフ、トップブレード、ミスジが100g238円、焼肉にすると美味しそう!
なとり贅沢おつまみアソート290円OFFで1158円、もビールに合いそうで気になります。
セタフィルモイスチャライジングローション2本200円OFFで1798円、気になるけどクリームが全然減らないし。
そして今日は1月に購入したオキシクリーンをコストコのチーズとアーモンドチョコの容器に移し替えました。
以前はパルメザンチーズがこの容器に入って2本組だったので消費が大変でしたが容器が使えました〜

我が家のオキシクリーンが減って来た時にスプレインウォッシュを購入してその後も使ってますが・・・
スプレインウォッシュの説明書きに
汚れに直接スプレーして染み込ませ、すり込んでから1〜5分おいてから通常洗濯して下さい。
となっているのでそのとおりにしてちゃんと5分以上待ってから洗濯するのですが、
ランチョンマットに付いたシミが全部は落ちなかったり、パジャマに付けたヘアカラーのシミが
一度では殆ど落ちなかったり、と残念な結果が続いています・・・
(因みにランチョンマットのシミはその後ワイドハ○ターを使って洗いましたがやはり落ちません)
もしかしたら、5分では短くてもっと長く置いた方が落ちるのかもしれませんが
何時間も置かないと落ちないならオキシクリーンを使った方がいいかしら?
スプレインウォッシュは臭いがきつくて、しかもそれがわりと残るところが困りもので・・・
洗濯する時はせっかちになってしまうのでもう少し時間を置いて試してみようと思います。
そしてオキシクリーンですが、我が家で1番使うのはやはりキッチンの排水溝掃除とガスコンロ周辺掃除です。
特にキッチンの排水溝掃除は週に一度オキシクリーンでやるようになってから
全く詰まらなくなりました!その時に同時に洗いボウルにオキシクリーンをぬるま湯に溶かして
排水溝の生ゴミ用容器や蓋等を約2時間浸け置きするだけで汚れが落ちます。
そして最近はその浸け置きし終わったオキシクリーン液を洗面所とお風呂場の排水溝に流しています。
それを始めてまだ2〜3ヶ月ですが今のところは詰まらなくなりました。
特に洗面所の排水溝はオキシクリーンを使い始める前はわりとすぐ詰まってきて
月に一度はパイプ用クリーナーを使わないと詰まりが解消しない状況でしたが
洗面所の洗面ボウルにお湯を溜めてオキシクリーンを溶かしてYシャツを浸け置きしたあとにそのまま流したり、
キッチンで使ったオキシクリーンを排水溝に流しているだけで全く詰まらなくなったのはびっくりです!
お風呂場の排水溝はキッチンや洗面所の排水溝と違う構造でまっすぐに流れないため、
どうしたものか?と困っていましたが取りあえず、キッチンで使ったオキシクリーンを
流して様子をみているところで今のところ、詰まってはいません。
もしそれで詰まってきたら、今度はオキシクリーンを濃い目に溶かした液を
流してみようかと思っています。
築20年の我が家のオキシクリーンの使用法では排水溝が詰まらなくなったことが
1番よかったと思います。でももっと沢山試してみたくなるのはオキシクリーンマジック?
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


