昨日に続いてというか、昨日より寒くなり、午前中に雪が降るような悪天候で
せっかくのGWで桜も咲いているのにお花見どころではない今日の札幌です。
こんな寒い日はレジャーは屋内で、となるのでコストコ札幌倉庫店は混みそう〜
それでも来週からはかなり暖かくなる予報ですのでお花見や行楽に、
やっと屋外で楽しめそうですね!
そこで今日は来週に備えて(笑)お花見や行楽のBBQにコストコのデリカが活用できそう!
ということでご紹介します。
先日、我が家で初購入したコストコデリカのチキンエンチラーダ、ですが
テレビで紹介したせいなのか?かなり人気者になっていて昨日午後5時で残り1パックでした!
チキンエンチラーダ1580円、でちょっと高い印象も有りますが中身は
チキンと野菜がぎっしり詰まったものが4本入りでかなりボリューミーです。

先日はこのチキンエンチラーダを電子レンジでレンチン温めとオーブン焼きにしてみましたが
BBQでもこれならいいかも?と思った活用法は〜
チキンエンチラーダ1本を3つ位にカットしてそれぞれをアルミホイルで上が開くように包みます。
それをBBQコンロの網の上に置いてエンチラーダ全体が温まってチーズが溶けたら食べ頃です。
次はハイローラー998円、BBQのオードブル、サラダ系としてこのまま食べてもいいのですが
1個食べると満足する感じもあるので〜

以前、オーブントースターで焼いてみたら中のチーズが溶けてベーコンも熱々になり、
外側の皮がパリッとして溶けたチーズとマヨネーズがわりとイケた感じでした!
なので、BBQの時に1個はそのまま食べて2個目は焼いてみると違う味が楽しめます!
次は最近、お得価格になることが多い刺身用天然赤海老、ですが
こちらは今年のお正月用に購入したものをピンクソルトをかけて魚焼きグリルで焼いたものです。

刺身用天然赤海老となっていますが正直、私はピンクソルトをかけて焼いた方が美味しかった〜!
BBQというと肉中心になりがちですが天然赤海老の値段は昨日は100g158円で牛肉よりお安いです。
魚焼きグリルで焼いてもかなり美味だったのが炭火で焼くとかなりかなり〜美味しいのは間違いないです!
いつもの肉中心のBBQとはちょっと違う、でも美味しいBBQいかがですか〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


