今日も朝は晴れて家の窓を閉め切っていたら暑くなり、ゴミステーションまで歩いたら
更に暑くなり、熱い飲み物は無理だし、そうだ、朝食はやっぱりアサイーボウルにしよう!
ということで、今年初のアサイーボウルに入れたシリアルは土曜日に
コストコ札幌倉庫店でびっくり価格だった〜
オーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアル700g298円、元々は1000円超えてたとか〜

この箱の絵を見た時にちょっと大丈夫だろうか?と思いましたが予感的中・・・
去年は暑くなり始めた6月頃から朝食は寒くなる秋までずーっとアサイーボウルでした。
暑いとパンを温め直すのも暑いし、朝からずっしりしたパンが食べたくなくなるんです。
今年も暑くなったらフルーツとシリアルを入れて連日、アサイーボウルを食べよう!と思って、
3月にコストコ札幌倉庫店でカルビーフルグラが608円で超お買い得だった時に購入しておいたのですが
一度開封するとどんどん食べて行かないと劣化しそうでまだ開封できない感じでした。
でも急激に暑くなった先週金曜から朝食にアサイーボウルが食べたい雰囲気になって、
カルビーフルグラを開封しようか迷っていたらコストコで激安シリアル発見!
早速、今日の朝食に箱を開封したら、やはり予想どおりこんな感じでシリアルだけ〜

このまま数粒食べてみたら、ほんのり甘さはあるのでアサイーボウルには
あまり甘さを加えないで朝食作りしました。
こちらが今日の朝食でスウィートグリーンキウイとオーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアルの
入ったアサイーボウルとアイスルイボスティーです。

コストコのアサイースムージー無糖約1/3袋、無調整豆乳100ml、脂肪ゼロヨーグルト62g位、ハチミツ数滴、
をブレンダーでガーッと混ぜたものにオーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアル約53gを入れて
スウィートグリーンキウイ1個をカットして乗せました。
オリジナルアサイースムージーは甘すぎずちょうど良くて
スウィートグリーンキウイも酸味と甘みが絶妙で美味しいのですが、
問題はオーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアルです・・・
今までグルテンフリーシリアルは違うものを試食でほんの少しだけ食べたことが有りましたが
それ程美味しくないわけでもなく、アサイーボウルに入れるならいいかなという感じでした。
ところが今回のオーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアルは
食感は軽くてカリカリしていますがシリアルというよりお菓子っぽい感じ。
アサイーボウルに入れて食べると形状が崩れて歯にくっ付くのがちょっとびっくり!
明治のカールというスナック菓子を食べるといつも歯にくっ付いたけど
あれ程ではないですが、似たようなくっ付き具合です。
オーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアルの中身は
有機全粒トウモロコシ粉(遺伝子組み換えでない)、
有機トウモロコシ粉(遺伝子組み換えでない)、有機砂糖、食塩、のみです。
あくまで私の感想ですが、これはグルテンフリーのダイエットしたい人で他のものを我慢できるならいいですが、
ドライフルーツ等色んなものが入ったカルビーやケロッグのフルグラに比べると
これだけ食べているとつまらなくて飽きてしまいそう・・・
カルビーフルグラと混ぜて食べた方がいいかしら?とも思いましたが
何しろアサイーボウルに入れるとくちゃっとなって歯にくっ付くのがひっかかります・・・
何でこんなに激安になったのか?理由がわかった感じで
わたしの好みではフルグラのアサイーボウルの方が美味しくて好きです。
夫にも食べてもらって無理なようなら久々の返品コースかな〜
でもグルテンフリーなので軽くてお腹いっぱいにならないけど腹もちがいいので
ダイエットでこれだけ食べれるならいいのかも?と思いました。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


