台風が3つも続けてやってきて、ずーっと雨で蒸し暑かったですが
過ぎ去ったとたんに湿度が低くなり、昨夜は窓を開けてると寒いくらいでした。
が、今日は日差しが妙に強くて風が無いので30度近くまで上がって暑いったらないっ、
なので、お昼はまた食欲が無いというか、スルスル入っていくものしか食べたくなくて
今日もコストコの長崎島原手延そうめんにしよう!でも普通に薬味とめんつゆはやだな・・・
そこで今日は今が旬で完熟していてお安いトマトと庭の大葉で〜
さっぱり、ヘルシー!トマトと大葉のそうめん、これがぴったり合って美味です!

今日はやや寝不足で何となくダル重で、それなのに日差しが強烈で
台風がきてた間に溜まったタオル、マット類の洗濯、外干し、や布団干しをしていたら更にダルっ・・・
お昼はさっぱり、スルッとそうめんにしよう!でも普通のそうめんはあまり食べたくないわ〜
ということで、簡単に出来て低カロリーそうなアレンジそうめんを探したら見っけ!
今回はトマトそうめんで人気のこちらのレシピを参考にさせていただきました。

このトマトと大葉のそうめんは見た目がオシャレなわりに超簡単ですよ!
材料は今日は1人分で長崎島原手延そうめん2束(100g)、ヤマサ昆布つゆ、
トマト(中)1個、大葉(小)5枚位、白ごま少々、だけです。
作り方はトマトは食べやすい大きさ、大葉は千切りにカットします。
ボウルにヤマサ昆布つゆと水を100mlになるように、今日は間違って少し濃いめにしましたが返ってよかったかも?
そこにカットしたトマトと大葉と白ごまを入れて和えます。
長崎島原手延そうめんを1分半茹でたら冷水でしめます。
器にそうめんを入れて上を少し平らにしてから和えておいたトマトとつゆをかけると完成です。
正直、トマトと大葉とめんつゆだけでそんなに美味しいのだろうか?と思って食べたら
トマトの酸味、大葉の風味とめんつゆがぴったり合ってとっても美味しいです!
実は先週の土曜日に行きつけの激安八百屋さんで小さめだけど真っ赤なトマトが8個入り、100円で
嬉しくて2パック(つまり16個)購入しておいたので今週の我が家はトマト使い放題〜
それもあって作ってみましたが、めんつゆを少し濃いめにしたのでトマトに味が染みて
返って美味しくなり、濃いので氷を入れて更に冷たくしてそうめんをスルスル食べれました!
昼間はまだ暑さが残っているので1人のお昼ご飯や休日のお昼ご飯に、
今が旬のトマトでヘルシーで美味しいアレンジそうめん、お試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


