今週も明日からのコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報が届きました。
今週は世界最大規模のビールのお祭り「オクトーバーフェスト」の季節なのでビール関連の紹介、お買い得と
コストコ定番商品の紹介と12日〜18日までの1週間分とユニリーバフェアのお買い得情報です。
画像付きメルマガの詳細はこちら
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/160911/okt11b/pc_index.html
ビール大好きな我が家にとっては世界各国の美味しそうなビールはとっても魅力的!
そのビールに合うつまみ類やビアグラスも魅力的!
ですが、今日MIKASAビアグラスがステキなので手に取ってみたけどすぐに割りそう、で諦めました・・・
そして今日は昨日、却下されて買わずに帰宅してから納得いかなかった
牧家パンプキンプリンと生筋子の様子を見に午後午後3時半過ぎに札幌倉庫店へ、
やはり日曜日ですので札幌以外のナンバーの車も多くて2階駐車場は端まで満杯でしたが
時間的に帰る車も多くて空いてすんなり駐車。店内も昨日よりは混んでました。
で、結局牧家パンプキンプリンは売り場自体が無かったので昨日で全部売り切れた感じ・・・
ちょっとだけ期待していた生筋子も昨日と値段変わらずで今日はフードコートだけでした。
そして本日のコストコ札幌倉庫店情報は〜
実は牧家パンプキンプリンが昨日の午後5時過ぎで残り10パックも無くて売り切れ予想もしていたので
札幌倉庫店に行く前にプリンの代わりのおやつを購入していました。
それは「どんぐり」のクイニーアマン、シナモンロール、ミニクロワッサン、ついでに明日の昼用パンです。

おやつ用はクイニーアマン、シナモンロール、ですが私ひとりで2個は食べないので
シナモンロールは上にかかった砂糖がすごいので1/3個、クイニーアマンは半分、残りは夫に〜
クイニーアマンが外側がカリッとして美味しかったので牧家パンプキンプリンは別にいいか〜となりました!
そしてその他の今日の札幌倉庫店情報は〜
今日の試食はレッドシードレス、ラグジュアリーミニクロワッサン、チーズピザ、冷凍ワッフル&シロップ、
牧家パンプキンプリンは売り場自体が無いので試食も無かったです。
emuレディースムートンブーツ、編み上げタイプ12580円の隣に今日は
KSレディースバックルブーツ4398円が結構有りましたが誰も見ていなかったです。
オキシクリーン1918円、今日も在庫豊富でした。
フルーツ系は昨日と試食も値段も同じでした。
ブレッド系、午後4時近くでディナーロールの在庫がかなり少なかったですが
ウォールナッツロール698円はどっさりでディナーロールより残量が多かったです。
プレッツェルノット100円OFFで698円、これもどっさり残っていて見ている人もいなかったです。
ラグジュアリーミニクロワッサン、ストアークーポン150円OFFで548円、試食してみたら美味しかったです!
沢山並んでましたが美味しくてお安いのでどんどん売れていました。
さくらどりむね肉928円、もも肉2289円、値段変わらず在庫豊富でした。
牛肩ロースかたまり100g158円は今日は選んでカートインしている人いました。お安いので売れてる感じ。
今日もデリカの向かい側に生鮭と生筋子が有りましたが生筋子は100g448円で誰も見ていなかったです。
魚介類売り場にも生筋子があって沢山残ってました。これっていつか値下げするのかな?とやや気になりました。
生さんま4尾が昨日は1尾100円以下でお安かったので今日あったら購入予定でしたが売り場自体が無かったです。
定塩銀鮭切身甘口(100g132円)と生アトランティックサーモンが品切れ状態なほど売れていました。
ロクサーヌはじわりじわり値下がりしているので2ケースカートインしている人も結構いました。
KSコルビージャックチーズ748円は昨日より在庫がかなり少ない感じでした。
明治北海道バター無塩は今日も在庫豊富で有塩は在庫無しでした。
リンツリンドールトリュフチョコレートアソート、どっさり有りました。
フードコートのチャバタホットサンドが終売でチキンベイク420円が戻ったので食べてみたら
以前よりもチキンが沢山入っていて味も以前よりはしょっぱくなくて食べやすかったです。
今日は牧家パンプキンプリンと生筋子に生さんまが主な目的で行きましたが
パンプキンプリンは予想通り売り切れでしたが先にクイニーアマン等を買っておいたのであまり残念でもなく、
それよりもさんまの塩焼きが食べたくてしょうがなくなり、卸売スーパーで買って帰りました。
今週末から連休だし、来週は祝日もあるのでコストコも何か変化があるといいのですが。。。
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


