木曜日ですので今週もウィークエンド情報が届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/161013/wed13s/pc_index.html
14日〜16日までのお買い得品では今週末も
生アトランティックサーモンフィレが100g318円です!
先日もご紹介しましたが脂がのってとっても美味しいです!
ファヒータが特別価格100g158円ですが、試食してみないとちょっと不安なので試食があればいいですが。
生豚肉粗挽き羊腸詰ハーブも特別価格100g118円、これも美味しそう!
ですが、やはり試食があれば安心なんですが。。。
そして今日は最近、コストコの九条ねぎが入荷しなくなったので
その代わりに初めて購入した秋田県産白神ねぎのご紹介です。
初めて購入した白神ねぎが美味しそうだったので早速、昨夜はねぎだけのレシピで〜
コストコの白神ねぎでねぎだけバター醤油炒め、ねぎの甘さがバター醤油とぴったり!

先月、コストコで九条ねぎをカートインした時にプライスカードに+マークが付いていたので
あぁ、九条ねぎはもう入荷しないのかな?やっぱり野菜高騰のせいかしら?とがっかり・・・
その最後に購入した九条ねぎ500gがもう無くなってきましたが、
我が家行きつけの激安八百屋さんでもねぎはけっこうお高いので
コストコで違うねぎがあったよね〜と薄ら寒い冷蔵室に行ったらありました。
秋田県産白神ねぎ1kg438円、で特別価格になっていましたが
九条ねぎは500gで通常価格が380円だったのでこの白神ねぎの方がお得ということです!

袋の上からですが、白神ねぎはとっても太くてしっかりしていて、
白い部分と青い部分がちょうどいい具合でどちらも入っているので、
白い部分はこれからの季節は鍋物やうどん等の麺類に太いまま使えますし、
青い部分は輪切りにして薬味として使えます。
九条ねぎはとっても風味が良くて美味しいのですが殆ど青い部分だったので
今回ご紹介する、ねぎだけバター醤油炒め、にはあまり適さないねぎなんです。
それで、昨夜作ってみた、ねぎだけバター醤油炒め、ですが、
白神ねぎの白い部分は数日前に豚汁の具にしても甘くて美味しかったので
白神ねぎの白い部分を活用したレシピを探してみたらありました!
今回はつくれぽ350件超、長ネギ、白ネギ、で人気のこちらのレシピを参考にさせていただきました。

レシピといっても全て適量でとてもアバウトなレシピですが本当に美味しいです!
材料はコストコの白神ねぎを今回はほぼ1本、に明治北海道バター、醤油、
グルメラヴァーズエクストラバージンオリーブオイルクッキングスプレー、です。
作り方はすごーく簡単です!
白神ねぎ(長ネギ)は白い部分も青い部分も3〜4cm位のぶつ切りにします。
フライパンにグルメラヴァーズエクストラバージンオリーブオイルクッキングスプレーを
シャーっとスプレーしてから白神ねぎに焦げ目がしっかり付いて柔らかくなるまで炒めます。
焦げ目が付いていい感じになったらバター(昨夜は5g位)と醤油をお好みで入れて
味見してよければ白神ねぎとよく絡めたら完成です。
よく火を通した白神ねぎの甘さとバター醤油がぴったりで
甘じょっぱさもちょうどよくて美味しくてあっという間にパクパク食べちゃいました!
ビールにぴったりですが、バター醤油味ですからご飯にも合うと思います。
昨夜はあまりにも美味しくて2本で作ればよかった〜と思ったほどまた食べたい!
野菜高騰の折にコストコの白神ねぎは1kgの通常価格でもお得だと思いますので
ねぎの甘さがとっても美味しいヘルシーレシピであともう1品やお弁当にも、お試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


