今週は1日ずつのお買い得品があるので2日間お買い得はあるのかな?と思っていたら、
ちゃんと今週も2日間限定お買い得・新商品情報メルマガが届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/161018/hbn18i/pc_index.html
2日間お買い得のPOLDERトイレブラシ&ホルダー2個セット替えブラシヘッド2個付き、
600円OFFで割引後価格1,798円、ちょうどトイレブラシが欲しかったのですが、
なんか高い?と思ったら2個セットでした。トイレブラシって、2個もいらないかな〜
そして今日は、少し前にコストコの豚小間切れ肉で作ったら美味しかったレシピをご紹介します。
コストコの豚小間切れ肉でねぎ塩だれガーリック豚丼、簡単で塩味なのにスタミナたっぷり!

先月、コストコの豚小間切れ肉を購入した時にどうしても食べたくて作ってみたら
ガーリックの塩だれがとっても美味しくてまた食べたいな〜と思っていたのに。。。
11月末に健康診断がやってくるので今週あたりから食べ物とアルコール制限をしなきゃならなくて、
お昼はしばらく肉類禁止になりますが、画像を見てるとすごく食べたくなる美味しい塩味豚丼です。
今回はレシピ公開から5ヶ月で人気ランキング入りのこちらのレシピを参考にさせていただきました。

作り方は炒めてタレを絡めるだけなのでとっても簡単です!
材料は1人分で豚小間切れ肉約100g、九条ねぎ適量、白ごま適量、にあとは調味料です。
作り方は
塩だれになる調味料、水大さじ1、中華あじ(ウエイパーや鶏ガラスープ等)小さじ1/2弱、塩2つまみほど、
酒大さじ1、みりん小さじ1、片栗粉小さじ1/4位、黒コショウ5振り程度、を合わせて混ぜておきます。
塩加減や黒コショウは味見してお好みで調整してください。
にんにく1かけはすりおろして、豚肉は食べやすい大きさに切っておきます。
器に温かいご飯をよそっておきます。
フライパンにできればオリーブオイルを入れて斜めにしながら
にんにくすりおろしを焦がさないように弱火で香りが立つまで火をとおします。
そこに豚肉を入れて中火で焼いて火が通ったら余分な油をキッチンペーパー等で吸い取ります。
そこに合わせておいた調味料を絡めてアルコール分がとんでトロっとしてきたら
器のご飯の上に乗せて九条ねぎやすりごまをトッピングすると完成です。
中華あじを使いますが水に溶かす感じで濃さがちょうどよくて砂糖を入れないので
甘さもちょうどよく、にんにくとぴったり合ってとっても美味しいです!
塩だれなのでしつこくもしょっぱくもなくて塩加減で薄味にもできるので健康にいいから?
このレシピは健康掲載されたそうです!
コストコの豚小間切れ肉があればあとは家にあるもので簡単にできて、
育ち盛りのお子さまのお昼や夜食に、家族の休日のお昼にでも、
本当にお店の味のように美味しいですが新米に乗せれば更に激ウマ!お試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


