2016年11月03日
今週のウィークエンド情報メルマガとロメインレタス活用法
今週の木曜日は祝日ですがちゃんとウィークエンド情報が届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/161103/wed03s/pc_index.html
今週は4日〜6日までのお買い得品情報と新商品のご紹介です。
餃子計画冷凍生餃子が久々のお買い得で210円OFF、割引後価格538円です!
これはかなり売れそう!売り切れとかにならないといいのですが。。。
そして今日はロメインレタスの活用法をご紹介します。
ロメインレタスはキューピーのCMで炒めて食べるレシピを紹介していて
気になっていましたが、コストコ札幌倉庫店の薄ら寒い冷蔵室内にも時々並んでいます。
それも気になっていてロメインレタスって色々活用できそうだし、美味しそう〜
と思っていたら、何と、我が家の行きつけの激安八百屋さんで
北海道産ロメインレタス一束(それもぎゅうぎゅうに詰まった状態)が68円(税抜)で
売っていたのでコストコで購入する前に激安八百屋さんで購入しちゃったわけですが、
そのロメインレタスで和洋風や洋風(スペイン風?)等、ちょっと作ってみただけでも
色々と美味しくできる、それでいて簡単な活用法をご紹介します。
先ずは茹でて〜ロメインレタスのシンプルおひたし、オリーブオイルをジュっとかけるのが美味しい!
ロメインレタスは最近では国産も多くなっていて、北海道産もあるので
野菜高騰で注目されてきているようです。
パッと見はグリーンが濃い白菜にも見えるように食感も似てるかも?
茎の根元が太くてやや硬めで普通のレタスとは明らかに違います。
なので、茹でたり炒めたりして火を通すのとオイルをかけたりするとちょうどいいシャキシャキ感で美味しいです!
先ずはロメインレタスの人気検索で上位のこちらのレシピを参考にさせていただきました。
ロメインレタスのシンプルおひたし by 元気印主婦の素
おひたしなのですがサラダ感覚で食べれます。
材料はロメインレタス7〜8枚位、しょうがとにんにくすりおろしに調味料です。
作り方は簡単ですぐできます。
ロメインレタスはさっと茹でて4cm位にカットして水気を絞ります。
それをお皿にバランスよく盛り付けます。
その上からすりおろしたしょうがとにんにくを散らします。
小さなフライパンにオリーブオイルを多めに入れて、
少し煙が出るくらい熱します。
それを盛り付けたしょうがとにんにくの上からジュっと音がするようにかけます。
その上から醤油を回しかけると完成です。食べる前によく混ぜます。
今回の画像は醤油を回しかける前の画像で醤油をかけるのを忘れて少しだけ
このまま食べましたが、ピンクソルトを振りかけても美味しいかも!
ロメインレタスはさっと茹でるのでシャキシャキで歯ごたえがよく、
そこにしょうがとにんにくとオリーブオイルが絶妙に合います!
なので、醤油で和風でもいいですがピンクソルトでさっぱり、や
クレイジーソルトでも合いそうです。
とっても簡単ですがサラダ代わりにもなるし、あと1品にもなるし、
茹でると茎部分が甘くなるのでお子さまも食べやすいと思います。
もう1品は以前ご紹介したことがあるレタスのホットサラダ、ロメインレタス編です。
スペインの前菜でとっても美味しいレシピを参考にさせていただきました。
ホットレタス by Spain
我が家ではこのホットレタスが大好きでレタスがお安く買えると必ず食べます!
材料は今回はロメインレタス好きなだけ、KSバルサミコビネガー、にんにく、
ピンクソルト、オリーブオイル、だけです。
作り方はサラダですのでとっても簡単!
ロメインレタスは洗って水けをきってお皿に盛ります。
そこにピンクソルト少々とバルサミコビネガーをざっとかけます。
フライパンにオリーブオイルたっぷりとスライスしたにんにくを入れてから
弱火にかけてじっくりとにんにくに焦げ色が付くまで炒めます。
それをロメインレタスの上からジュっとかけると完成です。
こちらは生のロメインレタスを使いますが熱々のオリーブオイルを
かけるので少し柔らかくなってこちらもにんにくとオリーブオイルがぴったり合います!
ロメインレタスには基本的にオリーブオイルが合うと思います。
よく炒めてカリカリになったにんにくとバルサミコビネガーもぴったりで
本当にスペインの前菜という感じでとっても美味しいです!
野菜が高騰していますが、なぜか?お安かったロメインレタス、
もし売っていたらけっこう使い勝手がいいので、お試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
この記事へのトラックバック
昨日コストコに行ってきました!
先日はアウトレットで冬物購入しましたよ。
ラルフが3点購入で20%offのセールをやっていたりして、今回は中々アツイ買い物でした。
昨日のコストコではいつも買っているものを中心に、といったところです。
トイレットペーパー買っている人を多く見かけて、いつもとても気になるのですがドラックストアの方が安いかな?と思いいつも留まります(^^;;
こんにちわ〜
昨日行ったのですね!昨日のコストコはすんなり駐車できましたか?
トイレットペーパーというのはカークランドのトイレットペーパーですか?
それとも我が家がいつも買っているライフエイドシングルの方ですか?
実はライフエイドシングルについては以前、長さと値段で計算したことがあって、
結果コストコの方が安いのでそれから我が家はずーっとコストコのライフエイドシングルを買っています。
カークランドのトイレットペーパーは詰まりやすいという評判をけっこう見ましたよ。
アウトレットでラルフがお買い得で買えたのですね!そりゃ〜アツいかも!
我が家は今回のセールでは私のものだけ、お気に入りの店でタイムセールで2点10%OFF、と
1階の色んなお店が集まったセールでお店の人が嘆くほどの激安のモッズコートをゲットしました。
昨日、そのモッズコートを着用して出かけたらとっても暖かくて買ってよかったです!
モッズコート、いいですね☆
3日は屋上が空いていたのですんなり駐車できました!
トイレットペーパーは、カークランドの方を見ました。
他のブランドもあるんですね。
お安いのなら、今度チャレンジしてみようかと思います(^^)
こんばんわ〜
今日、そのモッズコート着用しましたが防水スプレーを切らして防水できてないので
コストコで買おうと思ったのに今年は今のところ防水スプレーは入荷予定無しだそうで、がっかりです・・・
今日は土砂降りだったのですが道路状況が悪いせいか?
2階屋根付き1列が空いて駐車できました。急に雪が降ると空いてますね。
カークランドのトイレットペーパーの方が柔らかくて使い心地はいいと思います。
我が家はトイレットペーパーにこだわりがないので安い方を購入しています。
ライフエイドシングルもオープン当初からあるので人気はあるのかも?
巻きが多いので持ちますよ!