未だに野菜の高騰が続いて我が家が通う激安八百屋さんでさえ、
キャベツやレタスは高騰していたり、安い?と思ったら小さすぎて実は安くなかったり、
なので、今が旬の大根の小さめが1本60円位だった時に一気に2本買っておいたのですが、
ちょうど「ノンストップ」で大根と豚肉の美味しそうな炒め物レシピを紹介していて
どうしても食べたくなり、その日の夕食に作ってみたのをご紹介します。
コストコの豚小間切れ肉でスライス大根と豚肉のにんにく醤油炒め、夫が絶賛していました!

大根と豚肉の組み合わせは煮物系が多くなりがちだったのが
今回のレシピは大根を薄くスライスして炒めてしまう!
ありそうでなかったとっても簡単でしかも美味しいレシピです。
今回はノンストップで紹介されたこちらのレシピを参考にさせていただきました。

家に大根と豚肉さえあればできてしまう大助かりレシピです!
材料はレシピには豚肉(薄切り)とだけあるので使うのは〜
もちろんコストコの豚小間切れ肉です。このレシピは豚小間切れがぴったりです。

その他、大根は豚肉に合わせて好きなだけ、にんにく1かけ、ねぎ少々、赤唐辛子1本、に調味料です。
作り方はレシピを見ると面倒そうですが、とっても簡単です!
大根は皮つきで使うのでよく洗って傷等を切り取ってから薄くスライスします。
我が家にはかなり前に激安で購入したこのスライサーがあるので使ったら楽ちんでした。
百均でも売ってるそうなのであると便利です。

スライスした大根に塩少々をふってからしばらくおきます。
豚肉は食べやすい大きさに切ってから下味をまぶしますが、
今回は我が家の肉の量がレシピより少なかったので下味も薄めに、
醤油大さじ1/2、酒大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、混ぜて小麦粉大さじ1/2も混ぜ合わせます。
炒め用の合わせダレを作っておきます。
今回はレシピどおりで醤油大さじ1.5、酒大さじ1.5、三温糖小さじ2、酢大さじ1、
を混ぜ合わせておきます。
大根の水気をきってキッチンペーパーでさっと拭き取ります。
フライパンにグルメラヴァーズエクストラバージンオリーブオイルクッキングスプレーを
シャーっとしてから火をつけて大根を焼き色が付くまで炒めてから一旦取り出します。
同じフライパンにごま油大さじ1を足して、下味を付けた豚肉を広げながら炒めて
スライスしたにんにくと赤唐辛子も入れて炒めます。
豚肉の両面が焼けたら大根を戻し入れてから合わせておいたタレを回し入れて
塩、こしょうして味見してちょうどよければお皿へ移します。
その上からネギを散らすと完成です。
大根のシャキッと感と豚肉が絶妙に合って、お酢を入れたタレとぴったりで
とっても美味しいです!
大根の煮物が大好物の夫ですが、この大根のシャキシャキした食感が
気に入ったようでパクパク食べてまた全部食べられそうでした。。。
これからの季節は大根がお安く購入できますが、煮物ばかりでは〜
となりそうな時にこのレシピは絶品です!
コストコの豚小間切れ肉は今のところ安定価格ですので、
タンパク質豊富な豚肉で、お試しあれ〜
ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪


