実は昨日の夕方にコストコ札幌倉庫店に行こうかと思いましたが
大雪で市の除雪が追い付かないため、道路が危険で渋滞もしていて、
我が家前を雪かきしないと夫が帰宅する際に車が入れない状態となり、
道路渋滞のため、帰宅が午後5時になっちまったし、先ずは雪かきしないと!
ということで昨日は出かけるのを諦めました・・・
そして今日は晴れた!と思って出かけたのに最初に寄ったスーパーを出たらもう吹雪に・・・
それでも札幌倉庫店へは行きましたが今日も大雪の影響を受けました!
札幌倉庫店情報の前に今週も明日からのコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報が届きました。
今週はCLEANING FAIRで掃除、洗濯用品のお買い得情報と12日と13日の限定お買い得品情報と
12日〜18日まで1週間分のお買い得品情報です。
画像付きメルマガの詳細はこちら
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/161211/sav11h/pc_index.html
1週間のお買い得品では、
マルハニチロツナフレーク80g×16缶、300円OFFで1198円、これを待ってました!
数年前くらいにもこの時期にツナフレーク缶がお買い得になったことがあるのですが、
最近、なかなかお買い得にならなかったのでそろそろ買おうかと思ったらきました!うれしい〜
今日は1件目のスーパーを午後12時過ぎに出たら吹雪いていましたが
それでも昨日全く出かけてないのであちこち行く予定が沢山あったため、
周辺の予定をどんどん済ませてからコストコに行く前に行きたい店があったのに
羊が丘通りは積雪で2車線しかないため、なかなか進まず、諦めて午後2時頃札幌倉庫店到着。
駐車場の除雪の山で3階駐車場に駐車している車は全く見えません。
2階駐車場へ上がって行く車が我が家だけでしたが2階はそれなりに混んでました。
今日は天候が悪いので絶対屋根付きに駐車したくて少し待って無事駐車できました。
駐車場はけっこう混んでいたのに店内はボーナスサンデー?とは思えないほど空いてました!
やはりこの大雪ではコストコまでたどり着けない、出かけない等の方が多いのかと思いました。
そして大雪の影響を受けながらも今日、我が家が購入したものと本日の札幌倉庫店情報は〜
アメリカ産チルドポークスペアリブセントルイスカット(100g95円)1995円

実は今日はスペアリブを買う予定は全く無かったのに夕食で食べようと思った商品が
大雪で入荷していなかったため急きょ、今日の夕食はスペアリブとなりました。
スペアリブもお買い得でしたし美味しいのでこれはこれでいいのですが。。。
アボカド5玉598円

クーポンよりも更に100円OFFだったので購入、午後2時過ぎで残り10パックくらいでした。
熊本県産生姜500g198円、九州産煎茶600g1398円

ちょうど生姜が無くなったので買おうとしたら今日はいつもより100円お安い198円でした!
煎茶は毎日ゴクゴク飲むため無くなりそうだったのでちょうどよく購入です。
ゼスプリグリーンキウイ878円

免疫力アップのために特に今の時期はキウイは欠かせないので購入です。
New!やさしいラップ30cm×50m、8本入り978円から200円OFFで778円×2、
ライフエイドシングル18R738円

我が家ではこの安くて使いやすいやさしいラップは欠かせないのですが、
以前にお安くなった時に購入しておいたのが残り2本になったところでちょうどお買い得に!
ライフエイドシングルはやはりお得なので購入です。他にもカートインしている人いました。
そしてその他の今日の札幌倉庫店情報は〜
今日は日曜なのに空いていたので試食は殆ど並ばずにいっぱいできました。
レッドシードレス、何か?のサラダ、ブルーベリーマフィン、メープルピーカンシュトルーデル、
牛ミスジ焼肉用、湯葉、チーズピザ、シマホッケ、トーキングレイン、KSダークチョコココナッツカシュー、
お腹が空いていたのにこれだけ試食したあとはホットドック半分も食べれなかったです。。。
ブルーベリーマフィンはスタッフさんがカットしたものを持参して配っていました。
KSダークチョコココナッツカシューはダークのわりに予想より甘いので試食できてよかったです。
そして大雪の影響で本日入荷予定だったのに入荷しなかったクーポン対象の人気商品は
生アトランティックサーモンフィレです!サーモン売り場自体が無いので危うく通り過ぎそうに〜
シマホッケ試食スタッフさんに聞いたら「朝は昨日の分が少しあったのですが、
それが売り切れてから今日入荷予定分が大雪で入荷しなかったのでもう無いんです。すみません」
私達「今日の夕食にと思ったのに・・・お買い得価格はこれで終わりですか?」と聞いたら
スタッフさん「そういうお客さんが多いんです。お買い得価格は入荷次第続くと思います」
それでも次はいつ入荷するのか?お買い得価格がいつまでなのか?ははっきりわからないようでした。。。
大雪はコストコのせいではないし、商品が到着しないのはしょうがないのですがやはりがっかり・・・
まさかこの大雪が生アトランティックサーモンフィレに影響するとは!予想外でした〜
先週は目立つ場所にあったESSE2017年新年特大号、ハワイ地域限定Wav柄バッグ付き760円は無くなっていました。
スノーシャベル3698円、大雪の影響だと思いますが売れていて在庫が数個くらいでした。
洗濯機を物色したら、ドラム式の高価な商品が2点と上開き式容量10kgの高価な商品しかなく、
10kgも洗濯しない我が家には合わないものばかりでがっかり・・・
今までずーっと同じ場所にあったブーツ類が全部無くなっていて違う場所に移動したのか?
目立つ場所には無くて、今日は他を探さなかったので移動場所と在庫はわかりません。
KSハウスホールドサーフェイスワイプ1218円、在庫豊富でした。
オキシクリーン1878円、目立つ角に在庫豊富でした。
ブレッド売り場は午後2時過ぎでマフィンもパンもいっぱい有りました。
お客が少ないのでマフィンの試食を始めたのかも?
アップル&ブラックカラントタルトは在庫豊富でした。
さくらどりむね肉1198円のままでしたがもも肉が2498円に若干値上がりしてました。
デリカ、ロティサリーチキンは今日は普通に販売していて在庫も豊富でした。
デリカ、サラダ系はハイローラーが多くなっていました。
寿司類、ファミリー寿司48貫、まぐろとサーモン寿司、にぎり寿司20貫、海鮮ちらし寿司、
たらば寿司?、バラエティスシロール、全部在庫豊富でした。
ロクサーヌスプリングウォーター738円、在庫豊富でした。
ダノンオイコスプレーン998円、在庫豊富でした。
KSコルビージャックチーズ、899円、在庫豊富でした。
明治北海道バター、有塩も無塩も在庫無しでした。
森野のたまごLL20個410円に値上がりしてました。
ジャムスプレッド類は変化無しです。
チョコレート類も価格に変化無しです。
ケトルチップスがお買い得価格でした。
レジ前特設売り場は2か所あって、右側はクリスマス商品が赤マジックで1000円以下でした。
レジは半分くらい開いてましたがガラガラで空いてました。
フードコートも日曜の午後3時にしては席が空いていてゆったりでした。
今日は何とかコストコには行ったのに生アトランティックサーモンフィレが入荷しなかったのは
残念でしたが、ボーナスサンデー?なのに空いていて試食も沢山できてゆったりでよかったです。
でも帰りは途中まで久々にホワイトアウト状態でやっぱり冬だな〜と実感しました。
雪はもうお腹いっぱいなのでしばらく降らないといいのですが。。。


