なぜか?ここ最近、毎週寒くなり、雪が舞う木曜日、
今週もウィークエンド情報が届きました。

にほんブログ村
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/170330/thu30d/pc_index.html
今回はプレミアムフライデーにちなんだ商品や31日〜4月2日、9日までの
お買い得情報で盛りだくさんな内容となっています。
マルエス いか天大王 66g x 5袋入200円OFFで割引後価格688円、
年末にこのいか天大王を購入して食べてみたら予想以上に美味しくて、
画像説明のとおり、いかの旨味、歯ごたえがとってもいいのでまたお買い得になるのを待っていました。
いか天大王の記事はこちら→http://costco-suki.seesaa.net/article/446015065.html#more
われてる有機あまぐり 150g x 4袋、特別価格798円、
こちらも有機のあまぐりなので気になります。美味しそう〜
そして今週もウィークエンドですので、今週の円高傾向な為替レートの推移と
円高傾向なのに値上がりしてがっかりだった輸入品パトロール情報です。。。
本日の為替レートは1ドル111円台前半で先週のレートと変化無しですが
今週は昨日あたりまでは110円台の円高傾向が続いていました。
数週間前あたりは1ドル115円に近付く感じだったのが今週は一気に110円まで
戻してきたのでこれは110円切るかしら?と思ったのにそこまではいかなかったっす。。。
だからといって、先週はコストコの輸入品価格が上がらないかも?と思っていたら
えっ、何で?と思う値上がりがありました!
KSコルビージャックチーズ998円、あと2円で三桁、1000円!まで上がってきました・・・
先々週まで920円で、むーさん情報によると中部倉庫店では先週の時点で978円だったそうなので
値上がり傾向のようですが、700円台だったのがこんなに上がるともう買えません。。。

ただ、円高傾向なのに値上がりしていたのはKSコルビージャックチーズだけで
他のチーズは私が見た商品は特に値上がりはなかったというか、
なぜか?若干値下がりしているチーズがありました!
オランダゴーダチーズシュレッド1kg788円、このチーズは元々お安いのですが、
1年以上前は798円だったのでそれより10円安いままです!

KSモントレージャックチーズ907g798円、こちらも先週の時点でまだこの価格でしたから
夫はもうコルビージャックチーズは高すぎるからこちらを買ってみようと言っています。
確かにKSコルビージャックチーズは美味しいですが、1000円近くまで値上がりしているので
それを購入するよりももっとお安いチーズがあるならそちらでもいいと思います。
モントレージャックチーズは食べたことないですが、そのままでも温めても食べれますし、
オランダゴーダチーズシュレッドは温め用に、色んな料理に使えますし美味しいです。
どうしてKSコルビージャックチーズだけがどんどん値上がりするのかはわかりませんが
コストコには他にも色んな美味しいチーズがあるわけですから
値上がりで高くなった商品は見送って、値下がりするまで違う商品を味わうことにします。
その他、変化無しの主な輸入商品は、
KS衣料用柔軟剤、ブルー、ラベンダー、1198円
オキシクリーン2068円
ロクサーヌ798円
スイスミスミルクチョコレートココア1180円
KSミルクチョコレートアーモンド1788円
KSチョコレートレーズン1498円
リンツリンドールトリュフチョコレートアソート1598円
先週は超体調不良であまり楽しんでパトロールする雰囲気ではなかったですが、
漢方薬を飲み始めたら1日で回復してきたので、木曜日恒例の?雪にも負けず、
今週末こそコストコを楽しみたいと思います!
しかしまた積もるのかい、今年の雪はしつこいわね。。。

にほんブログ村


