やっと降ってくるものが雪ではなく、散歩途中から雨が降ってきた木曜日、
今週もウィークエンド情報が届きました。

にほんブログ村
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/170406/thu06d/pc_index.html
今回は7〜9日までの普通のお買い得情報と新商品のご紹介ですが、
お買い得品に人気商品が多くて楽しみな内容となっています。
CJ 美酢マスカット100円OFFで割引後価格428円、
マスカットは1番位に人気なので売れそうですね。
BROOKSIDEダークチョコレートアサイーブルーベリー907g320円OFFで割引後価格1,278円、
チョコレートが買いたいのにどれにするか?迷っていたところでのお買い得でよかったです!
そして今週もあっという間にウィークエンド、今週は3年ぶりに散歩を始めて
散歩に行く度にお久しぶりの知人に会うので楽しくて散歩が長引いて時間が経つのが早い?
先週から為替レートの動きに変化がないせいか?コストコの輸入品価格も
ほぼ動きがないですが今週のパトロール情報とチョコレートの件です。。。
本日の為替レートは1ドル110円台ですが夜中あたりは111円台に戻したようなので
先週の金曜よりやや円高傾向となっています。
そのせいもあってか?コストコの輸入品価格はほぼ変化無しでした。
そんな中、コストコのチョコレート類はこの1ヶ月くらいで若干値上がりしましたが
明日からのウィークエンド割引でBROOKSIDEダークチョコレートアサイーブルーベリーが
約2ヶ月ぶりにお買い得価格となりました!
BROOKSIDEダークチョコレートアサイーブルーベリー1598円、に値上がりしたのが
今回は320円OFFで割引後価格1,278円です!

前回はバレンタインデー前の1月末にお買い得になったあとに通常価格が値上がりしたので
あの時買っておけばよかったと少し後悔しながら次回はいつお買い得になるのか?わからないままで
2ヶ月過ぎて我が家のチョコが全部無くなり、どのチョコにするか迷っていたのでよかった〜
KSチョコレートレーズン1498円、
こちらも美味しいしまだそれ程値上がりしていないのですが量が多すぎるのがネックでした。。。

KSミルクチョコレートアーモンド1788円、こちらも価格に変化なしです。
リンツリンドールトリュフチョコレートアソート1598円、
こちらは+マーク付きで人気があるわりに先週はまだ残っていたのですが、
我が家には甘すぎるので買っていませんが次は秋に入荷なのかな?その頃の為替はどうなっているのか?
その他、今週も変化無しの輸入品価格です。
ロクサーヌ798円
KSコルビージャックチーズ998円
KSモントレージャックチーズ798円
オランダフリコゴーダチーズシュレッド788円
オランダフリコモッツアレラシュレッド788円
KS衣料用柔軟剤、ブルー、ラベンダー、どちらも1198円
オキシクリーン2068円
KSハウスホールドサーフェイスワイプ1468円
その他の輸入品で目についたのは、雪が溶けたからか?
ニューバランスやアディダス等のスニーカーを見て選んでる人が多かったです。
が、チラッと見た感じではニューバランスの価格は去年と同じでした。
ニューバランススニーカーは毎年、色んなデザインが入荷しているので
今年もこれから入荷があるかもしれませんね。円高値段だといいのですが。。。
そして当ブログを始めてからもう少しで3年になりますが、
コストコ以外の話題、お買い得な話、コストコの本音、その他諸々、を
ここ以外で発信していくことを考えています。決まったらお知らせします。

にほんブログ村


