最近、土曜のお昼頃に札幌倉庫店へ行くと人気の助六寿司がまだ若干在庫があるのですが
先月は続けて食べて満足、でも助六寿司は2種類ですので少し飽きたかな?
と思っていたら、コストコデリカ、寿司類の新商品に寿司サラダ巻きが登場!
早速、食べてみたのでご紹介します。
寿司サラダ巻き998円

このサラダ巻きはサーモンやまぐろが入っていて、カラフルでとても美味しそうです。
蓋を取ってみてもわかりにくいかもしれませんがまぐろとサーモンのサラダ巻きは2段になっているので
トビッコ?の大きい巻物と合わせて22個も入っています。2人用では多いので3人分くらいかな?

原材料等ですが、なぜか?切れていてわかりにくいですね。。。

書き出します。
名称:寿司 原材料名:サーモンサラダ巻(酢飯(国産米使用)、サーモン、レタス、その他)、
まぐろサラダ巻き(酢飯(国産米使用)、まぐろ加工品、レタス、その他)、
海鮮サラダ巻き(酢飯(国産米使用)、カニカマ、海鮮サラダ、アボカド、その他)、
加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘多糖類、pH調整剤、セルロース、酒精、
着色料(紅麹、カロチノイド、黄4、黄5、赤3)、香料、酸化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、
香辛料抽出物、漂白剤(亜硫酸塩)、(原材料の一部に小麦、卵、えび、いか、ごま、大豆を含む)
※この製品は乳を使用した設備で製造しています。
海鮮サラダ巻き、アボカド、カニカマにきゅうり等の野菜も入っていて中に海苔が巻いてあって
周りにトビッコが散りばめられて、アボカドが濃厚で、大きめの巻物なのでボリューミーで美味しいです!

サーモンサラダ巻き、サーモン、レタス等の野菜がたっぷり、私は食べたことがなかったですが
サーモンはハワイアンサーモンポキを使っているようで、ピリ辛でこれがサラダ巻きに合います!

まぐろサラダ巻き、まぐろ加工品、レタス等の野菜がこちらもたっぷり、
まぐろは加工品となっているので味付けされているようでクセが無くて美味しいです!

サーモンサラダ巻きとまぐろサラダ巻きは上下2段になっていて8個ずつのせいなのか?
サーモンやまぐろの入っている分量に若干違いがあって、野菜多めもありました。
少し心配だった酢飯については画像でわかるかと思いますが、一粒一粒のご飯が潰されていなくて
巻いた時に若干押した程度ですのでツブツブ感があってよかったです。
我が家ではカニカマとアボカドが入って巻きが太い海鮮サラダ巻きが1番気に入りました!
同じ種類ばかりでは飽きそうなサラダ巻きですが、アボカドが入っていたり、
ハワイアンポキでピリ辛だったりと3つの味が楽しめるのがイイと思いました。
我が家2人分では量が多めでしたが、3〜4人家族で十分なくらいのボリュームで、
アボカドや他の野菜も一緒に食べれて見た目もキレイで楽しいサラダ巻きが998円はお得だと思います!
お盆で沢山人が集まるような時にコストコの他のお寿司と一緒に並べると喜ばれそうですね。



美味しいんですね!
この内容とボリュームで\998っていうのはお値打ち感ありますね。
今度買いたいです。
ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
こんばんわ〜
サラダ巻き、3種類でアボカドとカニカマが合いますし、娘さんも気に入るのでは?
そちらはまだ暑そうですから酢飯のサラダ巻きはさっぱりしていいですね。
こちらはもう寒いくらいになってきました。。。