今晩の「カンブリア宮殿」が楽しみな木曜日、
今週もウィークエンド情報メルマガが届きました。

画像付きの内容はこちらから見れます。
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/170907_nx2d/thu07d/pc_index.html
今回は9月9日はポップコーンの日だそうで、それにちなんだ商品のご案内と
新商品のご案内となっています。
今回はお買得になっているのが1点だけで少し寂しいですが、
こういう時はストアクーポンがあるかも?行ってみてのお楽しみですね。
そして今回のメルマガで実際の札幌倉庫店の価格と違った商品があったのですが
どれがどう違っているか?と注意が必要な商品についてです。
先ずは9月9日、ポップコーンの日にちなんだ商品の方ですが
G.H. CRETORSポップコーンシカゴクラシックミックス 737g998円

最近は1000円超えしていたので買う気にならなかったのが先週はたまたま見てみたら
やはり1000円超えしていたのにメルマガでは998円です。
このポップコーンは美味しくて人気があるのでメルマガ等ではあまりお買得にならなくて
我が家が購入した時もストアクーポンでたまたまお買得になっていたので購入しました。
もしかしたら最近円高傾向ですので若干値下がりしたのかもしれません。もう少し下がると嬉しいです。
新商品の方では、
KSレディースショートブーツがメルマガで4800円になっています。

札幌倉庫店でこの秋初めて見たのは8月26日で、KSレディースショートブーツ(羊革)3980円と
表記されて売っていたのでかなり値段が違うけど何で?と思ったら、
メルマガのはKSレディースショートブーツ(羊革)のサイドファスナータイプだと思います。
画像にもサイドファスナーが付いていますね。サイドファスナーが付いただけで820円高いですがどうなんだろ?
北海道在住にとっては氷点下の真冬に一度ムートンブーツを履いてしまうと暖かくて手放せません。
しかもKSのムートンブーツはネット等で安く売られているのと違って本物の羊革で
モコモコでとっても暖かいのが4000円位ですから本当にお得だと思います。
ただ、私は6〜7年前に買ったemuのムートンブーツがクタッとしてきたからとKSのを購入しても
結局emuを履いてしまうという勿体ないことをしているので今年こそ11月頃から履き始めますとも。。。
阪本漢法 麻黄湯 顆粒 21包928円
こちらは風邪のひき始めに効き目があるようですが、本来、漢方薬はその人に合った
オーダーメイドの配合が1番効くとされていて、体質によっては副作用が出ることがあります。
特に他の薬を服用している人、ちょっと体調が心配な人は必ずコストコの薬剤師さんに相談してから
購入するのが安心だと思います。
漢方薬も中国産のサラサラしたものや台湾系の粘り気があるもの、産地によっても違ってきますし
飲み方は食前に、ぬるま湯に溶かして飲むのが1番いいと聞きました。

いつも応援、ありがとうございます!


