本日、連休明けでもう火曜日ですので、今週もMIDWEEK SPECIALメルマガが届きました。

画像付きの内容はこちらから見れます。
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/170919_yusy/tue19d/pc_index.html
今回は21日から始まる秋の交通安全週間にタイヤ、カー用品のご案内と
19〜24日、10月1日までのお買得品のご紹介と新商品、BUYER'S PICK等のご案内となっています。
そして今日は、今週のメルマガからのオススメと
新商品バゲットサンドウィッチ450円のご紹介です。

16日は急いでいたのですがお昼はフードコートが改修工事中だし、
デリカの助六寿司を探しても無かったのでふと目に入った
新商品バゲットサンドウィッチ450円、を手に取ってみたら
結構ずっしりと重いのでいいかも!とカートイン、帰宅してから半分位にカットして食べました。
バゲットサンドウィッチの原材料等です。

パンとしか記載されていませんがバゲットで結構長めで挟んであるのは
ショルダーハム、トマト、ナチュラルチーズ、グリーンリーフレタス、マヨネーズ、マスタード、調味料となっています。
カットすると原材料どおり、ハムはコストコのハム売り場にある伊藤ハムショルダーハムだと思います。
スライスチーズは苦味が無く、クセが無いのでCOEUR DE LION(クールドリヨン)クリーミースライスチーズではなく、
国産のスライスチーズかハバティだと思います。レタスはたっぷり、トマトも結構入っています。

この具材の組み合わせとマヨネーズ、マスタードがぴったり合って美味しいです!
最初の外側からの画像でわかるように、ハムがはみ出ているので食べる時にやや食べにくいため
はみ出ているハムをまた挟んで中に入れて食べると更にボリューミーです。
この野菜がたっぷりの内容で結構な長さでずっしりと重いサンドウィッチが450円はお安いです。
他のパン屋さんではこのボリュームでこの値段のサンドウィッチは無いですね。
我が家では野菜たっぷりでボリュームがあって美味しいのでリピ決定です!
飲み放題ドリンクさえあれば、フードコートのベンチで食べるのですが。。。
フードコートが改修されたあともこのサンドウィッチを続けて売ってほしいと思いました。
ローストビーフサンドイッチよりバゲットサンドウィッチの方が高コスパです!
そして今週のコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報からオススメが、
ノルウェー産塩さばフィレ特別価格100g78円

メルマガでは昨日、18日からお買得価格になっているのに札幌倉庫店では16日からお買得だったので
17日に行った時に早速購入しましたが、昨日も書いたように今年はさんま高騰で秋の青魚が不足気味です。
でもコストコの塩さばフィレは脂がのっていてとっても美味しいので
大根おろしや柚子胡椒と一緒に食べると青魚不足を補えると思います。たださばの骨には要注意です。
ポッカサッポロおいしい炭酸水 500ml x 24ペットボトル240円OFF

掲載するのを忘れましたが、我が家のハイボール用のおいしい炭酸水が1本も無くなってしまったので
16日にこちらの炭酸水目当てでコストコで購入したのですが、更に安くなったので次回も必ず購入します。
1本約56円の炭酸水は無いので炭酸水をよく飲む、ハイボール等に入れる方はオススメです。
亀田製菓 柿の種 BOX 75g x 20袋240円OFFで割引後価格948円

ビールやハイボール、お茶うけにもぴったりでこの量で1000円きることは他には無いので必ず買いです。
今回の塩さばフィレ、おいしい炭酸水、柿の種、これだけ購入しただけで
今月分の年会費の元が取れちゃうというかおつりがきますね。
ジョンソンビル ベダーウィズチェダー396g x 2袋150円OFF、も購入すると2ヶ月分位の元が取れるかな?

いつも応援、ありがとうございます!


