先週やっと改修工事が終わった札幌倉庫店のホットデリで
久々にロティサリーチキンを購入して食べてみたら
これがびっくり!以前よりもジューシーで美味しくなっていました!今日はそのレポです。
ロティサリーチキン699円

札幌倉庫店ではフードコートの次にホットデリの調理場あたりが改修工事に入ったため
1ヶ月位の間、ロティサリーチキン、グリルチキンレッグ、パエリア(だったかな?)が全く食べれない状態になっていました。
コストコ札幌倉庫店に通い始めてもうすぐ10年ですが
今まで一度も改修工事等無かったので、とっても寂しかったです・・・
そして17日にやっと終了して再開するということで
18日に行った時にホットデリ売り場を見た時は
ダジャレじゃないですが、ホッとしてちょうど寒くて吹雪いていたのでほっこり温まりました。
午後5時半過ぎにホットデリでロティサリーチキンをカートインしたのですが
以前ならその時間にはもう売り切れて全く在庫が無いこともあったのに
18日はそんな遅い時間でもどんどん焼き上がってパック詰めされていて
ロティサリーチキンの美味しそうな香りで足を止める人が多いのと
約1ヶ月食べれなくて待ちきれなかった?人が
焼き上がり直前に数人が並んでいたくらいの人気でした!
我が家も焼き立てを大事にカートインして帰宅してから
食べやすい、温めやすいように割いてからレンジで温めて食べてみたら、美味しい!!

この画像だけではわかりにくいかもしれませんが
以前のロティサリーチキンよりも皮はキレイに焦げ目がついていて
中身はしっとり、肉汁が出るくらいジューシーで柔らかいんです!
昨年のクリスマスにロティサリーチキンを整理券で並んで購入したのですが
その時よりも更に美味しくなった印象です。
回転式の焼き機を新しくしたからなのか?焼き上がりが違う感じです。
それに焼き機が増えた?焼き上がり時間が早い?
聞いていないのでわかりませんが以前より早く焼き上がっている印象です。
これはクリスマスのロティサリーチキンが昨年より買いやすくなるかな?と期待しましたが
その前にこの飛び石連休にコストコ札幌倉庫店へ出かける方は
進化したジューシーで柔らかいロティサリーチキンを食べてみてほしいです!
チキン丸ごとが699円ですし、そのまま食べても
余ったら割いてマヨネーズ等足してサラダにしても
更に美味しくなっているのでまたお得感が増すと思います。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!


