今日は今年最後のコストコショッピングに行きました。
午後2時過ぎに札幌倉庫店到着、3階駐車場は空いてるのが見えましたが2階駐車場は端まで満杯、
それでも進んで右折して行くと入口に近付いたところでちょうど帰る車が居てすんなり駐車。
そこの隣や、隣の隣もみんな帰って行っていっぺんに3台空いたので結構駐車が楽でした。
店内は局地的に混んでる箇所はありましたがそれ以外は結構空いてました。
今日も入会受付カウンターは行列になっていました。
年末年始のコストコ札幌倉庫店、混雑情報やスタッフさんからの明日の混雑情報と
他倉庫店の参考になるかも?なお買得、クーポン情報等です。
シャープオーブンレンジ30Lが5000円OFFでかなりお買得です。

今日のメガネ売り場の試食はごぼう茶のみでした。
その他試食は、ブラックシードレスグレープ、オレンジ、りんご、メロン、メープルピーカンシュトルーデル、
伊藤ハムのハム、戸隠本生そば、お茶、シリアル&豆乳、くらいです。
先ずは、今日のお寿司売り場情報からです。
午後2時過ぎに到着して、いつものようにフルーツ売り場から試食等しながら野菜、ベーカリー、肉類、ホットデリ、
デリカ、サラダ系と進んで行ったら寿司売り場は混んでました!
昨年は午後3時に到着してもにぎり寿司やまぐろとサーモン寿司がまだあったのに
今日はファミリー盛2種類と海鮮ちらし2種類しか残っていなかったです。。。
我が家はまぐろとサーモン寿司があったら購入予定でしたが、
ガラスの中を見ても作っているのはファミリー盛のみのようでした。
そこで判明したことは、ファミリー盛48貫2678円の方の蒸しエビはパナメイエビでした。
魚介類売り場試食スタッフさんに聞いたところでは、
今朝は結構色んな寿司が並んでいたそうですがどんどん売り切れて
午後2時過ぎにはファミリー盛2種と海鮮ちらし2種だけになったそうです。
なので、明日はファミリー盛以外にも買いたい寿司がある場合は早めに行った方が良さそうです。
デリカ、サラダ系情報は、
ハイローラーが真ん中にどーんと100以上はありました。
その他、チキンレタスサラダ698円、は在庫豊富にありましたが
他のサラダは少なめでシーフードアヒージョも残りわずかでした。
激売れしていたのは、
アトランティックサーモンフィレ、で大きなパックがどんどん売れてました。
その他、本日の札幌倉庫店情報です。
ダイソンDC43モーターヘッドコードレススティック掃除機19980円から2000円OFFで17980円
オキシクリーン2058円、在庫豊富でした。
ドラゴンフルーツ1180円
デルモンテバナナ1.3kg268円
深谷ねぎ、特別価格は売り切れてました。
宮崎県産ピーマン500g458円
れんこん1kg698円
白菜、キャベツ、大根は無し
ベーカリー、ほぼ在庫ありました。
国産豚小間切れ肉、特別価格100g99円、30日のみとなっていました。
さくらどりもも肉2.4kg2658円
ホットデリ、ロティサリーチキンもグリルチキンレッグも通常価格で結構カートインしている人多かったです。
ボイル毛ガニケース6尾入り(4kg)17799円
アルゼンチン産赤海老100g178円、若干値上がり?で2000円位のパックが多かったです。
海老天ぷら6本1980円、在庫豊富にありました。
KSコルビージャックチーズ888円
明治北海道バター有塩、在庫あり、無塩も在庫あり
森野のたまごLL20個410円
日本ハムシャウエッセン980g1398円から200円OFFで1198円、31日まで。シャウエッセンが200円OFFは珍しいです。
KSメープルシロップ1728円
KSハチミツベアージャック680g×3本2128円
クラフトパルメザンチーズ2本1668円から300円OFFで1368円、31日まで。
クノールカップスープセレクション1398円から300円OFFで1098円、31日まで。
ジョニーズガーリックシーズニング1038円に値上がりしました。。。
クレージーソルトホテルレストランサイズ1498円から300円OFFで1198円、31日まで。
ダヴギフト8点セット1998円、1箱お買い上げの方にもう1箱プレゼント。
なとりジャーキーカルパス1298円から260円OFFで1038円
花束は通常売り場の他にバター類前にもあって、どちらも結構残ってました。
レジはほぼ全部開いてましたが空いていて全く行列が無いところが沢山ありました。
フードコートは午後3時過ぎは殆ど行列無しで5〜6組が並んでいただけで席も空いてました。
今日の札幌倉庫店は、フルーツから寿司売り場までとデリカからレジに向かう広い通路は混んでましたが
それ以外は空いていたので普通の土日程度かそれよりも混んでなかったかも?
でも、メガネ売り場スタッフさんに聞いた情報では、
明日は今日より混むそうで、駐車場に入るにも渋滞になりそうということです。
明日の営業時間は午前8時開店で午後6時閉店、しかも明後日、元旦は休業日ですので
明日の閉店間際には生もの系は品切れも多いかもしれません。
明日お寿司類が買いたい方は早めに、午前中に行った方が確実だと思います。
大晦日、混雑しそうですが1年の締めくくりですから、
混むのはしょうがないことなので譲り合って事故等無いように楽しくお買い物したいですね。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!


