4月に札幌倉庫店でエビータローションセットを購入してから1ヶ月使ったので
使い心地、カネボウの化粧品のこと等、をご紹介します。
エビータローションセット798円

ずーっと昔、遥かかなたの銀河系、ではないですが
かなり以前から日本の化粧品メーカーでは
基礎化粧品はカネボウ、メイクは資生堂、と言われていたのをご存知でしょうか?
毎日化粧するのも面倒なタイプの私がどうしてそんなことを知っているか?
それは、結婚前にカネボウ化粧品の広告の仕事をしていて、
広告を作るからにはカネボウの色んなことを知らないと作れないからなんです。
その仕事をするまではどちらかというと資生堂の化粧品を使っていた私が
基礎化粧品だけでもカネボウにしてみようと使ってみたら
これが私の肌にぴったり合って、すごく肌の調子が良くなったんです!
それからウン十年、私はカネボウの基礎化粧品を使い続けています。
エビータは、だいぶ前は50代からの基礎化粧品のような感じでしたが
私が使い始めたのは確か40代からだったと思います。
私が使っていたという証拠画像です。
左がコストコで購入したエビータジェリーローション、右が私が使っていた普通のローション、しっとりタイプです。

右のピンクのエビータディープモイスチャーローションしっとり、の値段は
ドラッグストア等で30%OFFで購入しても1200円位だったと思います。
なのに、コストコで販売されたエビータローションセットはなんと798円!!
エビータを使っていてそれが肌に合っている人なら迷わず買うくらいの超お買得価格です!
エビータローションセットの詳細です。
箱の右下には1800円と記載されているので本当にお買得です!

化粧水とジェルクリームがセットになっていますが
我が家にはエビータの乳液もあるのでまだ使っていませんがそろそろ使ってみようと思います。
エビータモイスチャージェリーローションを手に取ってみました。

私が今まで使っていた普通の化粧水と違って手から流れ落ちません。
でもジェルタイプの化粧水を使ったことがないので
使う前はベタっとしないかな?な心配はありました。
で、使ってみたらやはり少しベタつく感じがするほど高保潤なので
使い始めは慣れなくて、やっぱり普通の液体の化粧水の方がいいかな?また元に戻そうかな?と思っていたのが
使っていくと付けた直後は少しベタつく感じですがすぐに浸透して、しっとり、
1ヶ月使ってみたらお肌の調子が良くて
ファンデーションを付けた時の目尻の肌状態がサラっといい感じ!!
箱にひんやり感と記載されてますがそれ程ひんやりでもないので付けた瞬間もちょうどいいですし
お肌をひきしめながらうるおいハリ美肌に整える、のとおりの使い心地です。
私は30歳位の時にクリニークの基礎化粧品を使って肌が腫れあがってから
怖くて外国製化粧品は使えなくなり、国産の化粧品オンリーとなりました。
やはり日本人の肌には日本の化粧品が合っていて安心、なタイプです。
このエビータモイスチャージェリーローションも使い始めて1ヶ月経って
残りの量が半分以下になってきたので
またコストコで同じものが売っていたらもちろんリピします。とにかくオトクです!!
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!


