国産品のオトク商品に続いて
こちらも絶対コストコがオトク、なバター、チーズ等の乳製品をご紹介します。
先週、21日は我が家のご近所ワン友Tさんと久々にコストコへ行きましたが
ワン友Tさんのとっても欲しいものは大体いつも乳製品です。
それもコストコのが安いので外せない、明治北海道バター有塩です。
我が家も2月2日にたまたま入荷していたので買っておいた
明治北海道バター、有塩4箱で1258円です。

他店では、あまり明治北海道バターを見かけない気もしますが、
食べてみると、美味しい国産バターです。
他スーパーではこの1箱200gの有塩バターが400円位だったりするのに比べたら
コストコのこのバターは1箱約315円ですからオトクです。
ですが、オトクなだけに21日は冷蔵庫のバター売り場上下の棚に沢山入荷していたのに
その2日後の23日に行ってみたら売り場自体が無くなって、品切れでした。。。
これは皆さん、結構お安いのに気付いている?それでも買わない方もいますが、
4箱もいらない?と思うのかも?でも賞味期限は結構長いですし、
バターは冷凍できますので、バターは使いたい、そんな方は
バターが入荷していたらカートインするのが無難です。逃すといつ入荷するかわかりませんから。
そしてコストコの数ある輸入チーズの中で美味しくてオトクなのが塊チーズです。
国産の塊チーズって結構、高いのに塩気が多めでそれ程コクが無くないですか?
コストコのプライベートブランドKS(カークランドシグネチャー)の塊チーズは
色んな種類があって907gもあるのに1000円以下です。
我が家が常備しているのは、
KSコルビージャックチーズ907gで899円です。

このコルビージャックチーズについては、どこがいいのか?美味しいのか?
どうやって使えるのか?を何度か力説しているので、ここでは省きますが、
コルビージャックチーズは熱を通すと美味しさが倍増しますので
少し面倒でもカットして冷凍すれば使いたい時にすぐ何にでも使えます。
シュレッドチーズの代わりに、チーズトーストに、ピザ等の追いチーズに、
とっても使い勝手がいいのですが、
ここ2週間位?また札幌倉庫店ではこのKSの塊チーズが品切れ状態なんです。。。
昨年9月の地震後は、2ヶ月入荷しなかったので今度はどうなるのか?
何たってコストコブランドのチーズですから品切れは勘弁してほしいですが、
それがコストコっぽいといえば、ぽいかも・・・
コルビージャックチーズを見ながら「これって美味しいらしい」のような
会話をしている方を結構見かけるようになったので嬉しい限りですが、
売れすぎて品切れ?何とかすぐに入荷してほしいものです。。。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

