先週より更に寒くなり、また数日続けて雪が降った土曜日、
先週は膝痛でコストコ内を歩けなくなったので今度は朝早くから整形外科で膝に注射してもらい
ちゃんと歩いて見て回った我が家のコストコ購入品です。
初購入品は、
なとりジャッキーカルパスドライソーセージ1298円から260円OFFで1038円

一昨年位に気になっていたのが某スーパーで同じような商品の少量のものを見つけて
買って食べてみたら少し脂っこい感じだったのでそれで終了していましたが
もしかしたらコストコと味等違うかもしれないので、
お買得価格になった時に一度コストコのを食べてみたいと思っていたのがなかなか買えず・・・
今回は、ホワイトデーに私の好きなものを何も買ってなかったので
たまたまお買得価格になったなとりジャッキーカルパスドライソーセージを買ってみました!
早速食べてみたら、某スーパーのとコストコのは違いました!そのレポは後日にでも。。。
沖縄生もずく(特別価格100g87円)856円

今年も沖縄生もずくの季節がやってきました!
コストコで生もずくが販売開始になると春を感じるくらい毎年買っています。
昨年かな?試食スタッフさんが言っていたとおり、
販売開始直後の生もずくは柔らかくて美味しいです。
全部、いっぺんに食べきれないので冷凍して少しずつ食べます。
このまま生姜と一緒に、天ぷらにしても、美味しいので楽しみです。
金吾堂ほろほろ焼き988円から200円OFFで788円

こちらは夫の好物ですがそれ程頻繁にお買得にならないので
今回、たまたまお買得になったので購入です。
とっても美味しいですし、1枚ずつ個包装なので湿気りにくりです。
新潟県産こしひかり5kg1798円

今回は、あきたこまちもお買得でしたが我が家に10kgは多いので
こちらのこしひかりを購入です。
圧力鍋で炊くとこのこしひかりはとっても美味しいです。
デルモンテバナナ268円

夫用のバナナで、いつもよりも青いものを選んでました。
森野のたまごLL20個340円

また値上がりしましたがそれでも最高値の時に比べたらお安いので購入です。
以上が3月16日の我が家のコストコ購入品です。
今回は、お米等いつも我が家がコストコで購入しているもの中心ですが
コストコの春を告げる沖縄生もずくがお買得だったり、
以前から食べてみたかった、なとりジャッキーカルパスを
私のホワイトデーに欲しかったものとしてお買得価格で購入できたのでよかったです。
ホワイトデーに何がいいか?コストコ内を色々見て歩きましたが
やはり甘党ではなくて辛党な私には甘いお菓子類より
ビールやハイボールにぴったりなジャッキーカルパスの方が魅力でした。
それでも今年こそフードコートのあまおうソフトを食べてみたいので
終売にならないうちに何とか気温上昇して暖かくなってほしいものです。。。
因みにあまおうソフトもひとりで1個食べるのは無理なので夫婦仲良く分けて食べる予定です。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

