昨日から急に涼しくなってホッとした木曜日、
Ready for Big Gamesメルマガが届きました。
にほんブログ村
画像付きの内容はこちらから見れます。
今回は、ラグビーWカップ観戦アイテムと13〜15日、19日、23日、29日までのお買得品と
薬品等のお買得品のそれぞれご紹介と新商品のご案内とEVENT INFORMATIONとなっています。
今日は、このメルマガの中から気になるものと今が買いかも?についてです。
今回は14日から3連休の方も多いせいもあるのか?メルマガ内容が盛りだくさんです。
13〜15日、19日、23日、29日までのお買得品で今が買い?かもと気になるのは、
CJミチョセット3フレーバー900ml x 3本、300円OFF / 割引後価格1,280円

我が家が5月に購入したミチョセットの最後の1本グリーンアップルが無くなりそうなのですが
まだ暑い日もあるし、連休も続くので買っておいた方がいいかしら?と思ったところでクーポンが出ました。
ただ、我が家が購入した3フレーバーとは違う、カラマンシー、グレープフルーツが入っているので
ちょっと迷いますが、多分試飲があると思うので飲んでみてから決めようと思います。
ミチョは、夏の暑い日に湧水で薄めて氷を入れて飲むととっても美味しいので気に入っています。
かねふく無着色 辛子明太ばらこ30g x 20本、300円OFF / 割引後価格1,198円

このかねふくの辛子明太ばらこが美味しくて昨年から無くなりそうになると
クーポンで購入し続けていますが現在はまだ半分余り残っています。
が、増税で値上がりもあるかも?ですので買っておこうかと思います。
Iwataniカセットフー達人スリム、400円OFF / 割引後価格2,198円
我が家には数年前にコストコで購入したガスコンロがあるので必要ないですが、
台風の影響で今度は千葉で大規模停電になってしまい、未だに復旧していない地域もあるそうで、
昨年の9月にブラックアウトを経験したものとしては本当に不便で不自由で大変なことだと想像できます。
北海道の9月なら冷房は必要ないですが、24年前まで千葉在住だった私は
千葉県がどれだけ暑いか?よーくわかりますし酷暑が続いているようですので暮らしが大変だと思います。
オール電化住宅の方も多いようですし、キッチンがガスでないお宅も多いでしょうから
ガスコンロがあるとかなり助かると思うので、持ってなかったという方にはオススメしたいです。
まだ9月中旬ですから台風はまたやって来ることもあります。
テレビで電気が通ってないとご飯が炊けなくて困るという話を聞きましたが
ガスコンロがあれば土鍋や圧力鍋でいつもより美味しくご飯が炊けますし、お湯も簡単に沸かせます。
昨年のブラックアウトを経験して、やはりガスって必要なんだわと痛感しました。持って無い方はぜひどうぞ。
旅の宿11種類入り 94包、400円OFF / 割引後価格1,598円

我が家では、真冬になる12月にクーポンが出たらコストコで旅の宿を購入していましたが
なんたって来月から増税ですから今年は早めに買っておいた方がいいかしら?と気になります。
このような傷むものではなくて、毎年購入して使っているものはやはり買っておくべきかと思います。
新商品で気になるのは、
つがるりんご2.8kg998円
我が家はりんごは王林が好きですが、まだ出てないのでつがるりんごが気になります。
試食してから購入するかどうか?決めたいです。
レーズンフィグウォールナッツブレッド798円
秋になると登場しますがとっても美味しいパンなので買いたくなります。
今回の台風で停電になった地域の方々、一刻も早く復旧することを願っています。
昨年、ブラックアウトになったことで停電が40時間も続くとどれだけストレスになるかが
身に染みてわかりましたからご苦労をお察しします。
大きな地震はそう度々は無いかもしれませんが台風はまだまだ発生しますので
今回足りなかったものがあったら増税前の今準備した方がいいのかもしれません。
我が家もいつもコストコで購入している日用品系は今月中に買っておこうと思います。
コストコは税込価格ですが、微妙に値上がりもあるかもしれませんから
特に日本製の商品は注意したいです。
そうなると輸入品はどうなるのか?円高傾向ですから微妙に値下がりもあるのかも?
そろそろ輸入品パトロール開始しようかな。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

