それ程コストコで購入予定のものが無かったのに
ストアクーポンでいつも購入しているものがお買得価格だったため
あれこれと購入するものが増えてしまった我が家のコストコ購入品です。
初購入品は、
KSヘーゼルナッツチョコスプレッド2本1198円

昨年、コストコで購入したボンヌママンマロンクリームが美味しくて
毎日のようにパンに塗って食べていたら無くなってしまい、でもコストコに入荷していないため、
何か美味しそうなジャムやスプレッドが無いかしら?と探して見つけたのが
このKSヘーゼルナッツチョコスプレッドです。
1kgの大容量が2本セットですが、試食が無いので食べてみて無理そうなら返品もありか?
ということで購入してみましたが今のところ、美味しくいただいています。
北海道産生真たらフィレ(100g98円)1246円

多分、生の真たらフィレをコストコで購入したのは初めてだと思います。
100g98円という激安値段で残り1パックだったので迷わずカートイン、
スンドゥブチゲ、あんかけ、ムニエル等に大活躍中です!
あとはリピ品で、
日清バラエティ袋麺(5色入×4パック)977円

いつもはこれより400円位高い値段で販売されていたのが
いわゆる黒しれでお買得価格になっていたので迷わずカートイン。
朝ドラの影響で?チキンラーメンは高騰したままですから
チキンラーメン5食入を約244円で買えたのでラッキーでした!
九州産煎茶600g1448円から300円OFFで1148円

買う予定ではなかったですが、ストアクーポンでお買得になっていたので
毎日飲むお茶ですから安い方がいいと迷わずカートイン。
ふじりんご2.8kg1398円

本当は王林が欲しかったのですが無かったので大玉だし、
多分美味しいだろうと購入、中に蜜が入っていて美味しいです!
定塩銀鮭切身(特別価格100g129円)1791円

我が家の銀鮭はまだ残っていますが冷凍ですからお安い時に買っておく方がオトク、
なるべく細めにカットしてされてるのを選びました。
新潟県産こしひかり5s1848円

10kgで販売されているお米の方がオトクですが、
この新潟県産こしひかりは美味しいですし、10kgは多いのでいつもこちらを購入しています。
このこしひかりを圧力鍋で炊いて、その炊き立てごはんにすじこを乗せて食べるのが美味しくて
最近の我が家は、スーパーですじこが特売の時に買ってきて食べるのにハマっています。
すじこといっても生筋子をバラして作るイクラではなく、正真正銘のすじこです。あーまた食べたい!
ちなみに、すじこは粒が大きいのはもちろんですが、
色が黒っぽいのより赤くてキレイな方が美味しいそうです。
デルモンテバナナ268円

夫用のバナナ、もちろん青いのを選びました。
森野のたまごLL20個328円

若干値上がりが続きましたが今はこの値段で落ち着いています。
以上が2月1日の我が家のコストコ購入品です。
今回は、リピ品も多かったですが初購入品があったり、
ストアクーポンが多かったのでオトクに購入できたり、
以前からこれは値引きするかも?黒しれになるかも?と予想していたものがなったりで
なかなか楽しいコストコショッピングでした。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

