一昨日の土曜日にせっかくコストコに行ったのに買い忘れがあり、
それが昨日で無くなったため、しょうがなく昨日もコストコへ行きましたが
今日こそステイホーム、ということで、今日はチラッと玄関を開けて外の気温を確認しただけで
それ以外は一歩も外に出ないで過ごすことができました。
そんな週末の我が家の朝、昼、とおやつは全部コストコで購入していおいた食品を使いました!
これがとっても美味しかったです!!
先ず、今日ではなくて昨日の朝食ですが、
2日にコストコで購入しておいた特別価格でお買得だったアルゼンチン産赤海老の
美味しい海老天丼です。

実は夫が作りました。夫は元々天ぷらを揚げるのが私より得意で
しかも丼つゆも手作りでとっても美味しいので休日は全てお任せしています。
上手で苦にならない人が作った方が美味しい!のとおり、とっても美味しくて、
またコストコの赤海老がお買得になったら絶対食べたいと思いました!
今日のランチは、コストコのバリラスパゲッティでパスタ料理にしよう!となり、
コストコのカネフク辛子明太ばらこで明太パスタがいいかしら?
美味しいけど、何度も食べているし、ちょっと違うのはどうかしら?ということで、
手作りミートソースパスタになりました!
参考にした簡単で美味しいミートソースレシピはこちら

レシピでは合挽肉を使っていますが、今回はコストコで購入しておいた豚ひき肉を使用、
本当に簡単なのに市販のソースより断然美味しいミートソースに仕上がりました!
レシピではパルメザンチーズをソースに入れますが少し少な目にして
追いパルメザンチーズにして好きなだけあとから振りかけました。
バリラスパゲッティとも相性抜群で激ウマだったのでこちらも絶対また食べたいです!
そして今日の夕方のおやつは、先日作ったBP無しのバナナケーキと
2日にコストコで購入しておいたバラエティミニデュッシュです。
先日作ったバナナケーキには昨日、コストコで購入したイズニースプレーホイップを乗せてみたら
乗せた方が美味しかったです!!
次はかぼちゃのケーキを作ろうとかぼちゃは購入済みですが
植物性生クリームがどこのスーパーでも品切れでまだ作れないのが残念・・・
コストコのミニデュッシュは先月も購入して美味しかったのでまた食べたかったのが
2日は100円OFFだったので更にオトクでした!
私はコストコで以前購入したリプトンイエローラベルの紅茶を飲みながら
夫はなんと、#牛乳チャレンジ!!の動画等で急に流行り出した「ラッシー」を
ヨーグルト、牛乳、グラニュー糖で手作りしたらとっても美味しいのでおやつと一緒に飲み干しました!
#牛乳チャレンジはこちら
この動画が流れた翌日あたりは、スーパーの牛乳が品薄になる程売れてました!
学校が休校、飲食店の休業、等で生乳の需要が減って困っているそうなので
ぜひ#牛乳チャレンジを、手作りのラッシーはとっても美味しいですよ!
以上、コストコ食材での昨日の朝食、今日のランチとおやつをご紹介しました。
ただ、こちらは我が家の週末の食事で毎日はこんなに食べてませんが
毎日、3食頑張って食べてステイホームしてると、太るかも?
やはり運動は必要と感じましたが、人と接触しないような場所、時間帯を選んで
ウォーキングやサイクリング等はいいのでは?
私が1番オススメしたいのは、大きめの犬と散歩する、です。
特にどんな雨の日も雪の日も外に出ないと気が済まない犬がいいですよ!(笑)
札幌は、一昨日、昨日と5月とは思えないほど気温が急上昇!
つい先日まで朝晩、暖房をつけないとうすら寒かったのに、急に暑くなると困惑・・・
それでも今日は、少し気温が落ち着いてきましたが室温が24度位あったので
昨日のようなつもりで窓を開けていたら風が冷たくて慌ててまた窓を閉めて空気清浄機スタート。
今は、風邪もひけない状態でしかも室内の換気をしなければならないですし、
季節の変わり目は色々慣れるまで大変ですが、あまり気合入れずに淡々と過ごしたいです。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

