またまた4月になってから我が家のコストコ購入品のアップが遅れていました。
我が家は、自宅から約20分のコストコをレジャーで行く場所とは思っていなくて
コストコへ行くことは他のスーパーに買い物へ行くのとほぼ同じなため、
必ずコストコでリピする卵、フルーツ類、野菜、肉類、ソーセージ、チーズ、バター、調味料、
トイレットペーパー、洗剤(洗濯、台所)、といったものが多数あります。
しかもこれらを毎週無くなった順番で?買っているわけで、我が家のコストコ購入品はかなりリピ品の割合が多いです。
なので、今回からリピする頻度の高い購入品を掲載しないことにしました!
今までもたまに掲載抜け等やすぐに返品したもので掲載しなかったものもありましたが
ずーっと前からこれ全部掲載する必要あるのかしら?と思っていたところで
つくば倉庫店の人気コストコブログのさつきさんも色々な理由から全部公開しないことにしたそうで、
私もそれを読んで同じ考えだったので、購入品公開断捨離することにしました!あースッキリ!!
それでは4月11日と15日の我が家の主なコストコ購入品ですが、
4月11日は夫ひとりで行ったため購入品の画像を殆ど撮ってなかったため、初購入は、
サーモンチョレギサラダ1180円

こちらも蓋を取った時の画像しかないのですが、蓋を取った方がわかりやすいですね?
以前から気になっていたのに夫婦2人では量が多すぎるかしら?となかなかカートインできず、
夫の誕生日だったので初めて購入しました。
我が家の誕生日等の祝い事にはメキシカンサラダラップを買って食べていましたが
それも何年も続くとさすがに飽きてきたのでサーモンチョレギサラダにしました。
ドレッシングと具材をわさわさ混ぜて食べるのですがとっても美味しかったです!
今度はシュリンプチョレギサラダが食べたくなりました!
初購入品はこの他にアメリカチルドビーフタンもあったのですが
誕生祝いで食べたためか?全く画像を撮ってなかったです。。。
4月15日は夫婦2人共たまたま休みだったので平日コストコへ、
平日のせいか?お買得価格のものが多かった気がします。初購入品は、
バラエティーミニデュッシュ798円

毎日帰宅後にパンを食べるのでこれは美味しそう!しかも高コスパだったので購入です。
オープントースターで3分位温めて?焼いて?食べましたがサクサクで美味しい!
これで1個約40円は安いです!甘いものばかりですが気に入りました!
あとはリピ品で、お買得だったのは、
デルモンテパイナップル1個購入でもう1個プレゼント、つまり2個で399円

結構大きいパイナップルで品質も良く甘くて美味しかったです!
太麺焼そば200g×6食378円

我が家は、毎日ステイホームしてるわけでもないのに休日のお昼に焼そばが食べたくなり購入です。
普通にホットプレートで食べたら美味しかったですが、
その他の食べ方で大失敗したので普通が1番いいと思います。。。
ノルウェー産刺身用アトランティックサーモンフィレ(特別価格100g298円)2827円

これも平日だから?久々に100gで200円台だったので迷わず購入です。
アトランティックサーモンフィレは今年に入ってから高騰し続けてるので何か月ぶり?ですがやはり美味しいです!
国産豚挽肉1345円

挽肉もだいぶ前に全部食べて無くなっていたのに小間切れがあるし、等と
何となく買ってなかったですが、挽肉を使って食べたいものがいっぱいだったので購入です。
チュンカ特選キムチ1.2kg698円

免疫力アップにキムチがいいそうなので、コストコのキムチは美味しくてオトクですから購入です。
このあと暫く品切れ状態でした。。。
KS柔軟剤ブルー1298円

我が家のこれと同じ柔軟剤が無くなって数週間、柔軟剤無しでタオルを洗濯したり、
少し実験っぽいことをしましたがやはり柔軟剤は少し入れたいということで購入です。
買おうとしたら2週間位?品切れで待ってやっと買えました。
他の柔軟剤は匂いが強すぎて苦手なので入荷してよかったです。
以上が4月11日と15日の主なコストコ購入品です。
やはり平日に行けるとお買得が色々あっていいですね。
土日でも午後の空いてる時間帯に行けばデリカも充実していますが、
夕方は売り切れているものもあるのでもっと良い時間帯に行って見たい気もしますが、
日曜に行って混んでたら嫌だし、せっかくの日曜はゆっくり休みたいので
しばらくは夕方に、必要なものを買えればいいかな?と思っています。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!


ブログのリンクありがとうございます♪
ブログやSNSでのプライベート公開の考え方は、千差万別ですよね。
顔だしされてる人もいらっしゃいますし、正解は無いです。
どこまでが自分の許容範囲かであって、今回の私やアナさんは、
お互いに範囲が変わってきたって事なのかも知れませんね。
アナさんの場合は、いつも近所のスーパー感覚で購入してる物を
毎回毎回載せる意味あるのか?って所もあるのでしょうかね。
それは確かに私もそう思います。
また時間が経てば考えも変わるかも知れません。
その時はまたしれっと購入品全部載せるかもです。
そこは、自分のブログなので、自分がルールブックってやつ?(苦笑)
これからもお互いに無理しない程度に楽しくブログを続けていけたらいいですね。
サラダの画像凄く綺麗です。
とっても美味しそうですよ(*^▽^*)
こんばんは、早速のご訪問ありがとうございます!
そうですね、確かにブログやSNSで顔だしされてる方いらっしゃって大丈夫なの?と思うこともありますが
私はどちらかというとあまり目立ちたくないタイプなので必要以上にプライベート公開したくないかな?
そうそう、我が家はスーパーに行く感覚で卵等、いつも購入するのですが
毎回、卵やバナナ、調味料とかって掲載する意味あるの?とずーっと思っていました。
それでさつきさんのコメントで、そうか!必ず掲載しなくても自分で決めればいいんだ!それなら断捨離!となりました。
時間が経って、仕事をやめたり等で自分の時間が増えればまた考えも変わると思います。
確かに自分のブログは自分がルールブックですよね!
さつきさんのブログもとっても楽しみにしているので無理せず続けてくださいね!
サーモンチョレギサラダ、美味しかったですよ!
かなりの量があるので食べきるのに2日位かかりましたがぜひまたリピしたいです。