先月、やっと5月の主なコストコ購入品をアップしたと思ったらもう7月中旬・・・
今回も一気に6月の主なコストコ購入品をアップしていきます。
6月は自分の誕生祝等で初購入品があったものの、それ程珍しいものは無かった?
そんな中から、6月6日の購入品は、先ず夫が買ってきた
シュリンプチョレギサラダ1180円

誕生日にどうしてもシュリンプのチョレギサラダが食べたかったのですが、
私の仕事終わりにコストコに行くと既に売り切れている場合が多いので夫が先に買いに行きました。
4月にはサーモンチョレギサラダを食べてとっても美味しくて気に入ってましたが
シュリンプチョレギサラダの方が私は好きかも!
そして私の仕事終わりに再度コストコに行って買ったものは、
クールドリヨンクリーミースライスチーズ2個パック1498円

お誕生日なので白ワインが飲みたくて、ワインにはチーズですから
お気に入りのクールドリヨンクリーミースライスチーズを選びました。
ワインはもちろん合いますがパンに乗せても挟んでもとっても美味しいです!
プリマハムロース生ハム3パック768円から150円OFFで618円

買う予定ではなかったもののオトク価格だったので
トマトに乗せて庭のバジルと一緒に食べたくなり購入です。
まぐろ3種とほたて寿司1780円

本当は牛タンが食べたかったのですが、なぜか?品切れだったので
寿司売り場に新しく?登場したマグロとほたて寿司が美味しそうだったのでこちらに決定!
長崎島原手延素麺×2袋1088円から200円OFFで888円

我が家の夏の素麺はコストコのこの島原手延素麺がとっても美味しいので
いつもコストコで購入していますが、ちょうどお買得価格だったのでラッキーでした!
1kgの袋が2つで2kgありますから来年まで持ちます。これで真夏も安心です。
スーパーナノックス4kg2758円

我が家の洗濯洗剤はしばらくの間、コストコのKSウルトラクリーンエコフレンドリー液体洗濯洗剤を使っていました。
蛍光増白剤不使用で匂いも気に入っていたのに今年に入ってから?販売が無くなってしまいました。。。
数年前に洗濯洗剤を探して探して、やっと見つけたお気に入りだったのに、
それが無くなってしまったので国産のスーパーナノックス(こちらも蛍光増白剤不使用ですが)を使っています。
が、未だにスーパーナノックスの匂いがあまり好みでないので困っています。。。何かいい洗剤無いかしら?
6月13日の主な購入品は、
刺身用天然赤海老(特別価格100g129円)1676円

エビが大好きな我が家ですので赤海老がお買得価格になっていると買い!です。
魚焼きグリルで焼き海老、海老天丼、海老フライ、食べ尽くします。
バラエティミニデニッシュ798円から200円OFFで598円

バラエティミニデニッシュは小さいので食べやすくてとってもオトクですから
通常価格で購入してお気に入りだったのですが
それが200円OFFになっていたのでこれは絶対買い!となりました。
どれも甘いですが、オーブントースターで2分位焼くとサクサクになってとっても美味しいです!
6月20日の主なコストコ購入品は、
KSハチミツベアージャック3本1798円

我が家の朝のドリンクにハチミツは欠かせなくて無くなりそうなので購入です。
750g入りのカナダ産ハチミツが1本約600円ですから某スーパーの中国産よりお安い?
コストコのハチミツとメープルシロップは本当にオトクだと思います。
6月27日の主なコストコ購入品は、
北海道産かたくり粉3kg899円から400円OFFで499円

ちょうど我が家のかたくり粉が無くなりそうな時にストアクーポンでとってもオトクに!
かたくり粉がこんなにお買得になったのは初めてかも?即買いです。
以上が6月の我が家の主なコストコ購入品です。
6月は誕生日があったりで結構色々買ってしまってもっとご紹介したいものもあったのですが
なぜか?画像を撮り忘れて紹介できず・・・
赤海老は5月に続いて6月もお買得になったので購入してしまいました。
甘えびも購入していたのにコストコで子付き甘えびがオトクに買えたのが嬉しすぎて
画像を撮る前に食べてしまいました。。。
生で食べるなら赤海老よりやはり甘えびの方が美味しいのでまた売ってるといいのですが。
7月は今のところあまり購入品が多くないのですが
来週は23日から4連休(我が家は夫のみ私は3連休です)の方も多いのでコストコは激混みするかも?
首都圏中心にコロナ感染者がまた増えている状況ですから
連休でもなるべく屋内の人混みは避けるように気を付けたいです。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

