もう8月も下旬になっちまい、慌てて7月後半の主なコストコ購入品をアップしようとなりましたが、
実は7月18日購入分は、いつも我が家がコストコで購入している
お米やドリンク、さくらどりもも肉、生姜、たまご、フルーツばかりで
これはアップしなくていいかも?と一切画像を撮っていません。。。
なので、7月25日の主なコストコ購入品ということになります。
もしかしたら初購入かも?確かロングは初だと思います。
マッケインシューストリングポテト568円

だいぶ前にロングでない方を購入したことがありますが
その時は冷凍庫がいっぱいになっちまい、困ったのでその後何年も購入せず・・・
マックや札幌ドームにサッカー観戦に行った時に時々、フライドポテトを食べていたので家で食べなくてもいいや、となっていましたが
コロナの影響でマックにはあまり行くことがなくなり、札幌ドームでのサッカー観戦も
密閉された中での観戦は危険ですし、チケット代が今までの倍以上ですから今シーズンはまだ一度も行けず・・・
そうなるとフライドポテトが食べたい!と思うようになり、それなら家で揚げて食べればいいか?
ということでかなり久々に購入しましたが、コストコのピュアシーソルトと粗挽き胡椒をかけると美味しいです!
平日、忙しい時にあと1品やおつまみやおやつにさっと揚げれるので便利です。
初購入ではないですが、こちらも久々なのは、
豚挽肉赤身80%1386円

豚肉、鶏肉、は必ずコストコで購入して無くなれば買い足す感じですが
挽肉はそれ程使わないので無くなってから1ヶ月以上経ってからまた買う感じです。
買うタイミングは、豚挽肉でシューマイが作りたい、餃子、麻婆豆腐、つくね、キーマカレー、ハンバーグ等も作りたい、
そう思ったら買いますが最近は土曜日の遅い時間に行くと売り切れることがあるので欲しいと思った時に買えないことも・・・
やはり他のスーパーよりもお安いので売れてしまうため、
どうしても欲しい時は夫に行ってもらったり、日曜の昼間に行って買う感じです。
この挽肉で作った和風ハンバーグがこちらです。タレも和風で作ったら美味しい!大葉は我が家の庭で獲れました。

こちらはキーマカレーですが、普通のカレーより簡単にできるのでまた食べたいかも?
アサイースムージーパック無糖1098円

こちらはそれ程珍しくないかも?ですが、毎朝必ず飲むアサイーオリジナルドリンクは
このアサイースムージーパック、無調整豆乳、ヨーグルト、ハチミツで甘めに作って飲むと元気が出るので欠かせません。
以上が7月18日というか、25日の我が家の主なコストコ購入品です。
7月18日の購入品は、本当に我が家がいつも必ずコストコで購入している
米、鶏肉、ドリンク、たまご、生姜、フルーツ、ですので掲載しなくてもいいかな?と思いました。
7月25日の購入品は、初購入や久々にが、多かったです。
7月後半の購入品を振り返ってみると、我が家がコストコで購入しているものは
珍しいスイーツ等ではなくて、スーパーでも買えるけどコストコの方がお安いので買っているものが多いです。
たまにベーカリーで新しいパン類やスイーツが気になることもありますが
甘いものよりビールが好きな我が家ではスイーツを買っても途中で飽きそう、パンは食べきれないとなり、素通り。。。
じゃあデリカは買うのか?と問われるとデリカも量が多すぎて食べきれないので手が出ません。
スイーツや変わった感じのデリカって、ちょっとだけなら食べてみたいのですが今は試食も危険でできません。
なので、試食代わりにほんの少しだけパックにして販売するとか
ほんの少しのパックをフードコートで販売するとか、何かグッドアイデアで新しい販売法をお願いしたいものです。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!

