26日のフジテレビ系「ウワサのお客さま」は、今月2回目のコストコのお客さまでした。
今回は、これまで何度かコストコで爆買いしてきた谷あさこさんが
「超デカ盛りクリスマスパーティー」を開催ということでまたまたコストコで爆買いしました。
以前の回も見ていましたが、谷あさこさんがコストコ材料で作るレシピは
最初から全部使いきるつもりで爆買いして気持ちよく食べきるので、すがすがしい気分になります。
この番組を見ているとコストコで無理に大容量のものを買って
通常の食べ方以外に面倒なことまでして食べる必要があるのか?疑問を感じたりしました。
11月5日に「ウワサのお客さま」で魚を爆買いする美女を放映したばかりなのに
今度はクリスマス前だから?谷あさこさんの爆買い、爆食のクリスマスパーティーという内容でした。
「ウワサのお客さま」ではお馴染みの谷あさこさんが登場したからには
爆買いしてものすごい量の料理を食べきることはわかっていましたが
料理はプロ級だけあって豪快ながらも美味しそうなものばかりでした!
肉売り場で丸鶏を3個くらい?カートインした時はさすが!でしたが、
我が家では最近、サムゲタン風の煮込み料理を手羽元で作ると美味しくてしょうがないので
今度は丸鶏を買って作りたかったので放送を見て絶対買うぞ!となりました!
コストコの丸鶏は、クリスマスのローストチキンにだけ使うのではなくて
谷あさこさんが作っていたコクうまシチューや我が家で作っているサムゲタン風等の
煮込み料理にぴったりで、大人数でも少人数でも無駄にすることなく食べきれるのもいいですね。
今回、谷あさこさんが使っていた調味料では我が家もイチオシの
ジョニーズガーリックシーズニングが紹介されました!
こちらは、谷あさこさんも使っていたように肉類にかけたり、
きのこや野菜の炒め物で使ったり、
パンにバターと一緒にかけてガーリックトーストにすると美味しいので我が家でも欠かせません。
今回、谷あさこさんが作ったのは、
巨大ハンバーグツリー、サーモンミルフィーユのプレゼント箱、丸鶏コクうまシチュー、
雪だるまサラダ、クリスマスリースのパエリア、の5品でしたが
楽しいアイデアいっぱいで、しかも美味しそう、そして買った材料全部使いきるところがイイ!
コストコ紹介番組でよく見るのは、コストコの大容量の食品をすごいでしょ!と派手に見せて、
通常の食べ方を紹介しますがそれで食べきれない場合は、他のちょっと面倒な?食べ方を紹介したり、、
それを見てるとそこまでして食べなきゃならないものですか?買わなきゃならないもの?と疑問に感じます。
コストコの食品は美味しそうなものがいっぱいありますが
コストコ会員全員が大家族なわけではなく、少人数の家族も多いと思われます。
なので、もっと少人数でも美味しく楽しめるコストコ食品の紹介してくれないかしら?
そう思っていたところで、先日の魚爆買い美女も今回の谷あさこさんも使っていた
冷凍のマッシュルーム&ポテトミックスが気になっています。
冷凍ですから使う分だけ解凍して残りはまた冷凍しておけばいいので
便利ですし、無駄にしないし、お値段も手ごろなので今度行ったら買ってみようと思いました!
これが正に、少人数でも美味しくいただける食品ですね!
今回の「ウワサのお客さま」のレシピは参考になるものは殆ど無かったですが
沢山作って美味しそうに爆食する方々を見て健康っていいなと思わせてくれました。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!
にほんブログ村
【その他、ご挨拶、パトロール情報の最新記事】
その中で、この放送はお料理が今まで出てきた事の無いお料理で楽しめます。
チョッピーのスープがパエリアは鉄板でしたが。
サーモンのお料理が小さくして作ったら喜ばれそうだなーと思いました。
観るのは楽しいけど、さすがにコストコはお腹一杯です。
コストコだと視聴率取れるのかな?
こんばんは、そうそう、必ず巨大とか大容量の食品を出してきて
大体は同じ食べ方を紹介して余ったらこんなレシピもあります。的な、
最初から余るってわかってるのにそこまでして食べなきゃいけないの?な印象です。
谷あさこさんは料理がプロ級だそうで、サーモンのミルフィーユはすごかったですね!
コストコ番組が多いのは、やはり視聴率が取れるからかも?
これからクリスマスと年末年始ですから更に増えそうですが
同じような商品、レシピでは視聴者に飽きられそうなのでどうなるか?ですね。