連日、気温は30度超えしているわけではないのに湿度が高くて蒸し暑い日が続いています。
ちょっと動いただけでジワーっと汗をかいて、しかもべたつくのが苦手ですので
札幌に引っ越してきたのに札幌もこんな蒸し暑い日が何日も続くとは・・・
それでもマスクは外せません。札幌は最近、コロナ感染者が減ってきていますが
首都圏中心に増えていて、そこから観光客がやって来るので注意が必要です。
そんな蒸し暑い毎日にラクに着用できるマスクをご紹介します。
どんなに蒸し暑くても公共交通機関や人混みではマスクは必要です。
みんなが着用していますし、色んな店舗ではマスク着用が義務付けされていますし、
何より自分が感染したくないのでマスクは外せません。
それならば、夏だけでも着用していてラクなマスクにしよう、と
昨年の夏からアイリスオーヤマナノエアーマスクを着用しています。
コストコでも販売されていて、先日我が家が購入したのが
アイリスオーヤマナノエアーマスク56枚入2228円、56枚入、8袋入

箱を開けると個包装のマスクが7枚ずつ入っています。
とにかく通気性がいいです!我が家は通常は、コストコの極上空間のマスクを
着用していて、極上空間はそれ程苦しくない方ですが、
それよりも通気性が良いので着用するのがラクです。
しかも幅広の耳ひもですので耳が痛くなりにくいです。
日本製なところも安心感があります。
コロナが広がり始めてすぐの頃はふつうサイズのマスクが多きすぎるからと
小さめを買って着用したのですが、確かに顔にフィットはしますが
フィットしすぎて息苦しくなるので結局、ふつうサイズが1番ラクです。
そして大事なことは個包装になってるかどうか、予備用として持ち運ぶ時に
バッグやカバンに入れるにはやはり個包装でないと困ります。
アイリスオーヤマナノエアーマスクはそれらをほぼ満たしていて
着用がラクですので、我が家では夏は欠かせないマスクです。
コストコで買うと1枚約40円、極上空間のお買得の時に買った値段が1枚約9円でしたから
結構、お高いマスクですが、真夏の蒸し暑い時期だけでもと迷わず買います。
札幌の場合は、暑いのは7月頃から9月までの約3か月間ですから
その間だけ息苦しさから解放されるナノエアーマスク、オススメしたいです!
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!



にほんブログ村