26日、土曜日は、通院のため早めに出発したら、空いていて
早く終わったので近くのケーキ屋さんでシュークリームを買ってから
早めのランチに行ったので、コストコ札幌倉庫店にも早めに到着したのに
ブラックフライデーとお給料日で結構な混み具合でしたが
予算オーバーのため、あまり買うものが少なかった我が家の主なコストコ購入品です。
昨夜は、日本が期待を持って臨んだカタールワールドカップ、コスタリカ戦でしたが
あれだけ引いて守るチームに対しては得点するのも難しいものがありますし、
ドイツ戦で疲労した選手が多かったため、使える選手が限られてしまったのも敗因かと・・・
日本代表の選手が所属している海外やJ1のリーグでも今時、あれだけがちがちに
引いて守るチームはあまり多くないので本当にやりにくかったと思います。
あれだけ引いて守られるとあまり得点臭(サポ仲間で得点の匂いのことをいいます)が
しないつまらない試合、しかも負け、まぁサッカーではよくあることですが。。。
元々、ドイツとスペインと同組になってしまったので予選リーグ突破は難しいと
思っていたので、あとはスペインに当たって砕けるだけ、
強豪国と本気で試合ができるのがとっても楽しいわけです。
そして26日の初購入品は、
BRETSポテトチップスオニオン988円から200円OFFで788円

以前にこのメーカーのポテチを購入しましたが、オニオンは初だったかと?
最近は、夫婦ともに毎日ビール、ハイボールを飲まないようにしているので
おつまみ系のお菓子も食べないのですが、年末年始にでもと買ってみました。
あとはリピ品で、
バロンマキシムメルロー838円から240円OFFで598円×3本

先週、通常価格で購入したこの赤ワインが今週は598円ですから即買い!
もうすぐクリスマス、年末年始なので一気に3本購入です。
千葉県産だいこん1本127円×2本

26日に出してもらったばかりの新しい箱の中を見たら太い大根がいっぱい!
だったので思わず2本カートインです。
夫がまたおでんを作りたいと言っているし、サラダも食べたいので
どんどん食べていこうと思います。
以上が11月26日の主なコストコ購入品です。
今回も11月予算オーバーのため、安くてどうしても欲しいものだけ
購入したので、種類が少ないです。
次回から12月になりますが、クリスマス、年末年始はいつもよりも
コストコで買いたいものが多くなりそうなので更に注意しなければなりません。。。
もしかしたら今週末は、コストコに行けないかもしれませんが
12月は買い物が多くなりがちですから1回くらい行かない方がいいかも?
そして久々のランチは、とんでんに行きました。
とんでんに行くならランチのある土曜日に行った方がオトクですから
久々に午前11時半過ぎに行ってみたらまだお昼前なので空いてました。
すごくお腹が空いていたので夫婦ともにオーダーしたのは、ランチ天丼セット(温かいそば)
値上がりのせいか?天丼も蕎麦も器が小さめ?で量が少なくなった感じですが
とんでんの天丼は天ぷらの種類が多くて大満足!
蕎麦は北海道そばでそばつゆは温かくて美味しいです。
とんでんは、スタッフさんがよく目を配ってくれて、お茶のおかわりを
3回くらい?「おかわりいかがですか?」と聞いてくれました。
あとから思ったですが、茶碗蒸しの大きい方をひとつ注文して
2人で食べてもよかったかも?今度はそうしようと思います。
久々のランチでしたが、最近、コロナ感染者がかなり増えているので
外食するには、安全な店を選んで長居無用ですので
結局、行ったことのある安全なお店となってしまいそうです。
昨日は、ユニクロ感謝祭も終わりそうだったので、
気になったアウターを見に行って試着してみたのですが、
どうもピンとこない、これだ!という感じが無かったので見送りました。。。
ユニクロのアウター、特にコート系は一目でユニクロとわかったりするので
難しいものがありますし、今から着るには寒いかなと・・・
ダウンを手に取ってみたり、試着している方が多かったですが、
これから買うならダウンの方が重宝しそうですね。
沢山の商品を手に持っていた方も、ブラックフライデーですね。
コストコランキング
いつも応援、ありがとうございます!



にほんブログ村