コストコ札幌倉庫店は2008年1月25日に開店しました。
あれから7年、今日でコストコ札幌倉庫店は誕生7年になりました!
と、コストコ札幌倉庫店誕生の話の前に今日もコストコ会員限定メルマガが届きました。
2月3日節分までの恵方巻販売もあるお買い得情報は画像付きでこちらからどうぞ〜
私が真っ先に気になったのはラックス 石けん ドリームデライト77g x 30個、特別価格 ¥688
石けんとしてはちょっと小さめですが香りが気になります。匂いを嗅いでみたい〜(笑)
活じめ黒瀬ぶり切身、活じめ黒瀬ぶりフィレ、刺身用ボイル真だこは今週も割引が続きます。
りんごは以前、試食したら甘くて美味しかったので気になります。
そしてシナモン風味のKSレーズンブレッドがお気に入りの方はチャンス!
KSレーズンブレッド全粒粉使用、通常価格¥488から¥190 OFFで298円です!
う〜ん、これはダイエット中でも購入したいような〜
新商品のキャンプファイヤー ジャイアントマシュマロ 793gは
実は昨日、これを見つけて今年の夏の支笏湖BBQの時に食べたい!となりました〜
BBQで肉、野菜類のメインを食べ終わって炭火がおとなしくなった頃に
このマシュマロを割り箸に刺して網を外し炭火で直に炙って食べるとめちゃくちゃ美味しいです!
春頃から色々な場所でBBQ、焼肉をよくやる北海道の方々にはオススメです!
そして本日で7周年となったコストコ札幌倉庫店のことを振り返ってみると〜
コストコ札幌倉庫店開店前にコストコ会員登録すると確か年会費が半額になるチラシが入っていたし、
私は札幌倉庫店開店前から関東在住のワンコのブロ友さんからコストコのことを聞いて
行ってみたくてしょうがなかったので開店するとわかってから会員になることは決めていました。
そして2008年1月25日の開店日にはコストコ札幌倉庫店に入るために
羊が丘通りから渋滞だったんです!
我が家がコストコ札幌倉庫店に入るのに渋滞だったことは後にも先にもその日だけで
現在は平日でも土日でも駐車場にはすぐ入れるし入口に近い場所がいっぱいでも
ちょっと待てばすぐ駐車できる、国内のコストコではある意味、とても快適な札幌倉庫店です。
画像を探してみたらコストコ札幌倉庫店開店が嬉しくてしょうがなかったのか?
何をカートインしたかわかる画像がありました!
たまごLL20個入りパックを1人に1パックサービスされたので夫婦で40個ももらいました。
カルビーポテチのりしお、ジョンソンビルウインナー、バンホーテンココア、
ウルトラジョイ、リキンキ オイスターソース、ポッカレモン、日本酒、
さくらどりもも肉、それに当時まだ4歳半だった黒い愛犬用にポイ太くん、もっと買ったような〜

さくらどりもも肉、リキンキ オイスターソース、ウルトラジョイは
2008年の開店当時からずーっと今も買い続けています。
バンホーテンココアはカワイイ模様入りの缶がいかにもコストコらしいし
とてもお買い得価格だったので購入してみました。
この日はヨシダソースの社長さんも来店していて握手や2ショ撮ってる方もいました!
初めてのコストコは何もかもアメリカンでワクワクして楽しかった〜!
そして2回目、3回目と行くうちにお気に入りのものがどんどん増えていきました。
続きを読む>>コストコ会員限定メルマガと本日、1月25日はコストコ札幌倉庫店の7回目の誕生日です。