2016年05月23日

コストコのオーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアルは歯にくっ付きます。




今日も朝は晴れて家の窓を閉め切っていたら暑くなり、ゴミステーションまで歩いたら
更に暑くなり、熱い飲み物は無理だし、そうだ、朝食はやっぱりアサイーボウルにしよう!

ということで、今年初のアサイーボウルに入れたシリアルは土曜日に
コストコ札幌倉庫店でびっくり価格だった〜

オーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアル700g298円、元々は1000円超えてたとか〜
オーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアル


この箱の絵を見た時にちょっと大丈夫だろうか?と思いましたが予感的中・・・

続きを読む>>コストコのオーガニックゴリラマンチグルテンフリーシリアルは歯にくっ付きます。
posted by アナ at 17:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、シリアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月27日

夏に購入して残ったコストコのシリアルを救済したのはインスタのシリアルクッキー




すっかり秋、それももう晩秋の雰囲気になってしまった今日この頃ですが、
コストコユーザーさんのお宅には夏の名残のシリアルが残っていませんか?

いえ、北海道の室内は常に室温20度以上(25度位にしている人もいるとか)ですから
外がどんなに寒くても室内では半袖、素足でヨーグルトにシリアルの朝食よ!
という方もわりと多くて全く残らない方もいらっしゃると思います。

でも最近の特に朝の冷え込みで我が家ではすっかり冷たいもの系は影をひそめ、
この前の日曜の朝には夫が豚汁を沢山作ってこれで2〜3日は温まるね〜、なんて
汁もので温まろうという雰囲気になり、アサイーボウルにシリアルは終わりを告げました。

そして残ってしまったのが8月下旬にお買い得価格で購入した
KSシナモンペカンシリアルの2袋のうちの1袋が半分以上まだあるんです。
KSシナモンペカンシリアル



もう今年は食べないだろうしどうしたものか?と思っていたらインスタが救済してくれました!

続きを読む>>夏に購入して残ったコストコのシリアルを救済したのはインスタのシリアルクッキー
posted by アナ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、シリアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月31日

コストコ会員限定メルマガ、お買い得情報とKSシナモンペカンシリアルのアサイーボウル




2週続けて支笏湖BBQでしかも昨日はずーっと霧雨(小雨のような気も)が降った中で
外に居たのでかなり疲れて、まだ疲れが残ってる感じの週明けです・・・

今週も今日からのコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報が届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。

明日、9月1日は「防災の日」なのでそれに関する防災アイテムが中心です。
そちらの方は我が家にはあまり必要なものは無いですが

塩サバフィレが久々にお買い得です!でも冷凍庫にまだ塩サバフィレが残っているし〜
もう生さんまがどんどん店頭に出てますね。
昨日も1尾70円で生さんまを購入したので今年はもっと安くなって1尾50円以下もありかも!
塩サバフィレもいいですが今が旬の生さんまが今年は安いのでしばらくは生さんま生活です。(笑)

スコットカーショップタオル 55シート10ロール200円OFFがちょっと気になっています。
実は未だに購入歴が有りませんが車を磨きたいし、必要かな?

先日見たマスカルポーネはCELLO マスカルポーネ 454gでやはり新商品でした。
ティラミス等を自分で作る人には嬉しい商品ですね。


そして今日は29日にお買い得で購入したシリアルを早速食べたレポです。

KSシナモンペカンシリアル964g、+マークで477円でした。
KSシナモンペカンシリアル



元々は1200円超えていたようなので売り場で見つけた時は妙に嬉しかった〜(笑)
カルビーフルグラの残量が少なくなってきたのでちょうどよかったし、これ美味しいです!

続きを読む>>コストコ会員限定メルマガ、お買い得情報とKSシナモンペカンシリアルのアサイーボウル
posted by アナ at 17:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、シリアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月07日

お盆休み特集!とカルビーフルグラの保存方法、その後と2015年版




今日は朝は昨日の雨のせいか?蒸し暑かったですが午後になると湿度が低くなってませんか?
室温は西日が差すリビングは27.5度もあるのに爽やかな風のせいか?暑くなーい!

室温27.5度で暑くない、涼しいって今まで(札幌にしては)どんだけ猛暑だったか?
真夏を乗り越えました!多分、もう昨日までの蒸し暑さは終わった!と思いたいです・・・

そして今週も〜ウィークエンド割引情報が〜と思ったら違いました。
今回はお盆休み特集で今日から8月16日までのお買い得品の紹介です。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらからどうぞ〜

我が家のお盆休みというか夏休みはたった1日だけ、それも連休でも何でもない日・・・
なので、長いお盆休みとは無縁なこともあって今回の特集で欲しいものは〜

オカモト やさしいラップ30cm x 50m x 8本978円が200円OFFで778円(1本あたり97円)
これはかなり〜お得です!ラップは傷むものではないので2セット買おうかな〜

あ〜、それから今週はマンゴーサンデーがお得なのでできれば食べたいです。

そして去年、チラっとご紹介したのですが真夏で朝食にカルビーフルグラを食べる
ご家庭が多いのでしょうか?当ブログへフルグラ保存法で検索して訪問する方が
わりと毎日のようにいらっしゃるので今日はカルビーフルグラの保存方法と去年のその後、です。

去年の記事を見てカルビーフルグラのパッケージが変わったことにやっと気付いた私・・・
中身も去年とちょっと違って塊が増えて歯ごたえがよく、フルーツも多いような気がするのは私だけかな?
2015年版カルビーフルグラ


このフルグラは7月4日に購入してその数日後に開封して、開封したその日に保存しました。

去年と同じくジップロックのスクリュータイプのロング2本と今年はたまたま
GOYAグリーンオリーブの瓶があったので入れてみたら沢山入るし蓋がネイビーでとってもカワイイ!
カルビーフルグラ保存方法



去年と同じく焼き海苔の袋に入っていた乾燥材を今年は横にして入れてみて約1ヶ月経つと〜

続きを読む>>お盆休み特集!とカルビーフルグラの保存方法、その後と2015年版
posted by アナ at 17:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、シリアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月11日

コストコ会員限定メルマガ、お買い得情報とケロッグフルグラのベスト朝食発見




このブログを始めてからもうすぐ1年ですが最近は更に沢山の方に訪問していただくようになり、
本当にありがとうございます。多分、お役に立っているのかな?と勝手に思いながら
そろそろ1周年企画を企て始めているところです。大げさなことは出来ませんが何かあるかも?

そして今週も今日からのコストコ会員限定メルマガ、お買い得情報が届きました。
詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。

今回からは初夏ということで(北海道はまだ春なんですけど〜)
Early Summer Savings Fair情報画像はこちらから見れますが
PC専用サイトとなっています。

今週のお買い得情報とフェアで気になるものは〜

どちらかというと甘いものはそれ程好まない(コストコのティラミスはちょっと無理)
我が家としてはムートンカデ ルージュ/ ブラン 各750ml通常価格¥1,298から¥100 OFFで1198円
がとーっても気になります。来月は誕生日だし買っておこうかな〜

フェアでは信州七割更科そば200g×5袋968円が200円OFFで768円、
ダイエットには欠かせない納豆そばをよく食べていたのでちょうど切らしたところで
割引ですからよかった〜!これから暑くなるし2袋くらい買おうかな〜

ジョンソンヴィルベダーウィズチェダーもBBQが始まるからいいかも。


そして今日は数日前にコストコ札幌倉庫店でもらったコストココネクションでも
特集していたアサイーの食べ方、朝ごはんページを見て思い出しました。
コストココネクション



4月下旬にケロッグフルーツグラノラを購入してオリジナルアサイードリンクと混ぜて
食べてみたらわりと甘くて、もっと甘くない食べ方を色々試した結果これが1番いいかも?を発見。

続きを読む>>コストコ会員限定メルマガ、お買い得情報とケロッグフルグラのベスト朝食発見
posted by アナ at 18:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、シリアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。