2015年03月03日

コストコのGOYAグリーンオリーブでドレッシング作りました。




昨日、お医者さんに言われたとおりに今日からエアロバイクを40分にしてみたら
約10分多くなっただけでかなりの汗で脂肪燃焼している気がしました。(気だけかも)

北海道や雪国暮らしって冬は運動不足になりがちだから困ります。
やはり冬はスポーツジム等に通った方がいいのかな〜来年から考えようかな〜


一昨日は我が家初の「沼サン」をコストコ材料で作った話題でしたが
その時にキャベツにグリーンオリーブを混ぜるために以前コストコで購入した
GOYAグリーンオリーブ450g×2本の2本目の瓶を開封しました。

去年の9月に購入したGOYAグリーンオリーブの記事は
http://costco-suki.seesaa.net/article/405467787.html#more です。

去年購入してすぐに1本開封してわりと食べたのですが
やはり量が多かったのでほんの少しだけ残してしまっていました。

なので、残りの1本は賞味期限が2017年6月だし、急いで使う必要もないし
特に料理に使うこともなかったのでそのまま保存しておいたのですが

「沼サン」のサンドイッチに使うということで、わ〜やっと使える!と
2本目を開封したのがこちらです。
GOYAグリーンオリーブ



やはり蓋がすごく硬くて夫がゴム手袋を使っても開かず、
またガスの直火でクルクルしながら温めたらすんなり開きました。

そしてこのGOYAグリーンオリーブをキャベツに混ぜたらかなり美味しかったので
GOYAグリーンオリーブを使ってドレッシングを作ればサラダに合いそう〜ということで

続きを読む>>コストコのGOYAグリーンオリーブでドレッシング作りました。
posted by アナ at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、瓶類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月30日

コストコのZAROTTI アンチョビフィレを使うとレパートリーが広がります。




今年もあと2日、お掃除進んでますか〜私はすっかり諦めてはいますが
これから少し頑張ろうかな〜あれもしてないこれもしてないと
バタバタしなきゃいけないのに今年はもうバタバタもしてないんです〜

でも今更バタバタしてもしょうがないのでこれはこれでいいのかも!


そして今日はこれもまた以前からコストコの売り場で前を通る度にじーっと見ていた
ZAROTTI アンチョビフィレ、698円、のことを書きたいと思っているのですが
この商品は年末年始にかなり使えるオススメ商品です!
ZAROTTI アンチョビフィレ



我が家では数年前からバーニャカウダがすごく気に入って、そのために
コストコでチューブのアンチョビペーストをよく購入しては頻繁に作っていたのが
そのアンチョビペーストがコストコの売り場から消えてからしばらく作っていなかったんです。

それにアンチョビペーストは使い方が限られそうだけどアンチョビフィレは
色々使えそうでいいな〜と思いながらやっと今回購入して色々作ってみました。

先ずはもちろんバーニャカウダ、野菜はセロリ、かぶ、パプリカだけですが
実はこれはZAROTTI アンチョビフィレを23日に購入してから既に2回目、
ZAROTTI アンチョビフィレを使ったバーニャカウダソースがめちゃくちゃ美味しいー!
バーニャカウダ



それにトマトのサラダにコストコ材料でちゃちゃっと作ったアンチョビドレッシングをかけると
USJのハリポタじゃないですが(笑)まるで魔法を使ったようなサラダの出来上がり〜!レシピは〜

続きを読む>>コストコのZAROTTI アンチョビフィレを使うとレパートリーが広がります。
posted by アナ at 16:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、瓶類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

コストコのGOYAグリーンオリーブが赤ワインにぴったり!




昨日、コストコで購入したGOYAグリーンオリーブを
早速、ワインのお供に食べてみました。

GOYAグリーンオリーブ450g×2本798円、かなりの量です。1本399円なのでお得です。
GOYAグリーンオリーブ瓶




瓶の蓋を開ける時にハプニングが!
ものすごく硬くて夫がゴム手袋で開けようとしても全く開かず・・・
ガスの火で温めて何とか開きました!これが普通なのかな〜

1本だけかな?ともう1本を開けようとしたら同じでした。
でもこれくらい硬く閉めないと輸入品はダメなのかも?

今回は6月末頃のフェアで買っておいた赤ワイン
ポルタ カベルネソービニヨン(1本約476円でした)にしました。
ポルタ カベルネソービニヨン



どうも夏は暑いからか?あまり赤ワインを飲む気にならなかったのが
このところ急に涼しく、いや昨夜は寒いくらいだったので久々に飲みました。

オリーブの他に冷蔵庫にあったラッフィングカウチーズも食べましたが、これが〜

続きを読む>>コストコのGOYAグリーンオリーブが赤ワインにぴったり!
posted by アナ at 19:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、瓶類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。