2023年03月17日

スティッククリーナーはシャークが人気だそうです。



昨日の日テレ系、ヒルナンデスはビックカメラ有楽町店で
最新家電を紹介していましたが

その中で私が1番気になったのは、スティッククリーナーです。

我が家のスティッククリーナーのバッテリーの調子が悪いので
近々、買い替えになりそうかも?ですので、すごく興味があります。

ビックカメラの名物?スタッフさんによると、
今人気のスティッククリーナーはシャークだそうです!

続きを読む>>スティッククリーナーはシャークが人気だそうです。
posted by アナ at 18:37 | Comment(0) | コストコ、電化製品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月16日

コストコでノートパソコンを買ってから2ヶ月経ちました。




約2ヶ月前の9月19日にコストコ札幌倉庫店で初めてノートパソコンを買いました。

実は我が家には夫の仕事上、21年前位にパソコンを使い始めてから
購入したパソコンが処分しきれないのか?取っておいてるだけなのか?

使えるのかどうか?はっきりわからないものまで含めるとデスクトップ型が3台くらい、
夫が今使っているノートパソコンが1台、あるのですが、
私はパソコンは使えれば何でもいいのでずーっとデスクトップ型を使用していました。

それが9月18日の夕方にパソコンのモニターをスイッチオンにしても
一度、反応しただけで画面が全く映らず、諦め気味で色々試しても反応無し・・・

デスクトップの本体の方は去年辺りから何かを動作すると変な音がしていたので
そろそろ寿命かな?と思っていて、夫がOSももう古いから買い替えた方がいいということで、
テレビを購入した翌日にまたコストコ札幌倉庫店に行って今度はパソコンを購入しました。

NEC 15.6"ワイドLED液晶LAPTOP、54777円が8000円OFFで46777円、OSはWindows10で
いかにも女性向け?で色は赤です。
NEC 15.6


約2ヶ月使ってみたレポです。

続きを読む>>コストコでノートパソコンを買ってから2ヶ月経ちました。
posted by アナ at 19:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、電化製品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月15日

2日間お買い得・新商品情報とコストコで購入したテレビ等のおかげで更に電気代が減りました!




火曜日ですので今週も2日間限定お買い得・新商品情報メルマガが届きました。

詳細は画像付きの方がわかりやすいと思うのでこちらから見れます。
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/161115/hoy15i/pc_index.html

今週はホリデーシーズンのカウントダウンとしてパーティに大活躍のグッズの紹介と
17日限定と16〜17日限定お買い得品と新商品情報のご紹介です。

新商品情報では、
フードコートのベリーベリーサンデー350円、けっこう好きでしたが
この寒さでは普通のドリンクを飲んだだけで急激に寒くなったりするので来年春まであればいいのですが。。。

丸型ピザパンチェッタ&モッツアレラ1500円は見た目からして美味しそうなので気になります!


そして9月18日にコストコでTOSHIBA REGZAの4K、液晶全面直下LEDテレビを購入してから
2回目の電気使用料検針日が昨日でしたが、これがまた先月より減っていてびっくり!嬉しい〜

1ヶ月前よりもどんどん日が短くなって、夕方5時過ぎにはリビング、ダイニングの照明を
つけてるし、暖房も寒い日はつけっぱなしなので電気を使っているはずだし、
テレビを買い替える前より電気を節約しているつもりは全く無いのに何で減る?

ちょっと思い当たることがあるので検証してみました。

続きを読む>>2日間お買い得・新商品情報とコストコで購入したテレビ等のおかげで更に電気代が減りました!
posted by アナ at 19:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、電化製品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月20日

コストコで4Kテレビを買いました。




せっかくの連休が呪われたように次から次に電化製品が壊れてしまった我が家・・・

うちのテレビもだいぶ古くなったからそろそろ買い換えたいね〜、などと
思っているご家庭ならいいのですが、我が家はそういう考えは一切無く、
壊れてしまったプラズマテレビを購入してまだ10年半でしたから・・・

トリノ五輪の荒川静香さんがまだ金メダルを獲得する前、アルペン競技を見ていたら
突然、人の顔が赤くなったんです!そこからどんどん全体的に色がおかしくなり、
このままではトリノ五輪を楽しめないのでテレビを買い替えるしかないということに・・・

今から10年半前は札幌にはまだコストコもオープンしていないし、
ヤ○ダに行ってみたら運悪く?パナソニックのプラズマテレビが並んでいて、
夫が「スポーツ中継で動いた時の映像が流れないプラズマがイイ!」と言い出したわけです。

2006年2月はまだプラズマテレビが出始めた頃で37型が230000円位でした。
確か他にもっと安いテレビがあったので私は高いテレビを購入するのが嫌でしょうがなかったんです・・・

そんな値段が高すぎて嫌々購入したプラズマテレビがたった10年半で壊れるとは!
プラズマテレビを購入してからはずっとつけてると電気代が嵩むので
我が家ではあまりテレビを見ないようにしていたのにこんなに早く壊れると思わなかった・・・

かなりショックでしたが18日は見たいテレビ番組が色々あったので新しいのを購入しないわけにはいかず、
コストコで救世主のようなお買い得価格で見つけたのが〜

TOSHIBA REGZA 43型 LED 4K TV 43G20X、92800円がウィークエンド割引で4日間だけ5000円OFFで87800円
TOSHIBA REGZA 43型 LED 4K TV 43G20X1



早速、スカパーを見たらUEFAチャンピオンズリーグも始まってメッシも気持ち、キレイに見える〜

続きを読む>>コストコで4Kテレビを買いました。
posted by アナ at 19:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | コストコ、電化製品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。